幼稚園・保育園 保育園の連絡帳の返事はどう書く?怪我の報告があった時の書き方は? 子供が保育園に通うようになると、1日のほとんどを保育園で過ごすことになります。 ママも1日の大半が仕事になり、1日に子供と過ごせる時間は限られています。 そんな時に子供の様子を知るのに大事なのが連絡帳です。 保育園通いの... 2021.04.08 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 保育園の懇談会で自己紹介する時の内容は?一言挨拶など例文も紹介 お子さんを保育園に通わせていると年に数回、懇談会がありますよね。 そして、必ずと言っていいほど自己紹介の時間がありますが、何を話したらいいのかと悩んで気が重たくなってしまう人もたくさんいるのではないでしょうか。 今回は保育園の... 2021.03.30 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 入園式に下の子は抱っこ紐でも良い?赤ちゃん連れのバッグの選び方も! この記事では、入園式に下の子は抱っこ紐でも良いのか?赤ちゃん連れのバッグの選び方についても紹介しています。 2021.03.19 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 入園式の下の子の服装は?兄弟や姉妹が出席する場合の注意点も紹介! もうすぐ入園式! 入園する上の子は制服があるし、私たち親が着る服も決まった! だけど、下の子は何を着れば良い? やっぱりフォーマルな感じがいいのかな・・・? 色は黒や紺のような落ち着いた色が式の雰囲気にもあう? ... 2021.03.19 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 卒園式に出席する兄弟・姉妹の服装は?上の子・下の子の洋服の選び方 3月、いよいよ卒園式のシーズンになりましたね。 子供の成長があっという間で嬉しい反面、ちょっと寂しいような感じがしますよね。 卒園式と言えば「服装はどんなのしようか」と頭を抱えてしまいます。 特に、兄弟・姉妹も参加する場... 2021.03.19 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 給食エプロンの作り方!幼稚園や保育園用に手作りする場合におすすめの生地も紹介 保育園・幼稚園で楽しみなことの1つが給食! 元気に遊びまわったあとのごはんは格段においしいもの。 ですが問題は食べるときにお洋服が汚れること。 気を付けてね―….と内心思いながらもやはりそこは子供。 お洋服には食べ... 2021.03.12 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 入学式のバッグの色は?入園式のバックの大きさの決まりはある? 子どもの成長においてビッグイベントとなる入学式や入園式。 生まれたばかりの頃を思い返してみると、無事にここまで成長してくれたことが本当に喜ばしいことでしょう。 入学式や入園式は、その節目を飾る大切なセレモニーです。 その... 2021.03.11 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 幼稚園の懇談会で自己紹介!一言挨拶の例文も紹介します 「懇談会のお知らせ」を、子供が幼稚園から持ち帰ってきた…それが初めての事ならなおさら、どんなことをするのか、何を準備したらいいのか不安になる方もいらっしゃるかもしれませんね。 そもそも、懇談会とはどんなものなのでしょう? 「先... 2021.03.11 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 幼稚園の連絡帳の返事はどれくらい書く? 怪我の報告があった時の書き方は? 幼稚園の連絡帳はどのくらいお返事をしたらいいのか、皆さん疑問に感じておられないでしょうか。 今回は幼稚園の連絡帳へのお返事のしかたから、特に悩む怪我の報告があった時の書き方について例文と合わせてご紹介します。 幼稚... 2021.03.08 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園 幼稚園最後の懇談会で振り返りの上手な一言とは!?年長の保護者の文例 3月になり、卒園式のシーズンになりました。 3年間の幼稚園生活での子供の成長は嬉しいものです。 あんなこともあったなぁ、こんなこともあったなぁと思い出すと涙が出てきそうですよね。 卒園式の後の懇談会では、普段聞けない子供... 2021.03.08 幼稚園・保育園