「ねえ、今週も給食当番じゃないの?」2週間以上給食エプロンが週末の洗濯に出されないと、かならず子供に確認します。持ち帰ってくるのを忘れたのか?ランドセルの奥に丸まっているんじゃないの?疑いの目をひからせてしまいます。
うちの子、日曜日の夕方に週明けの準備をさせたらランドセルから給食エプロンセットが出てきたことがあるのです。その時はまだよかった。余裕で間にあうしね。
あるとき、月曜日の朝に洗濯モノを干していたら、こっそりいれられてた給食エプロンが出てきました。手にしたときの脱力感。。。乾燥はアイロンで一気にすませて、10分でたたみまでオワラセマシタ。
間に合った!
じゃあ、もし子供が給食のエプロンを持ち帰りを忘れたときはどうなるんだろう?
うちに洗濯した給食着を忘れたときは?他の人はどうしてるの?気になって調べてみました。
しみ抜き方法についても!
※こちらの記事も読まれています。
給食エプロンの洗いかたは手あらい?柔軟剤や乾燥機は使っていい?
給食エプロンは学校を欠席する時、連絡帳と一緒に渡すものなの?お休みするときの方法
給食エプロンの香害トラブル!防ぐ方法とおすすめの洗剤や柔軟剤の選び方
給食エプロンと帽子と袋のアイロンの温度としわにならないたたみ方のコツ
洗濯した給食エプロンを子どもが忘れたら学校に届けた方が良い?
給食エプロンを持ち帰った週明けの朝は、体操服やうわばき、ハンカチ・ティッシュと一緒に送りだしの確認。「給食袋ももったよね?」→「うんうん」
登校後に部屋を掃除していたら、ポツンと残る給食袋がぁ!!そんなこともありました。その時わたしが考えたのは、忘れ物をしたら、親が届けるのは教育上よくないかな?
しばらく迷って、結局エプロンがなくて困るのはうちの子じゃなくて次のお当番さん!!と思いいたって、午前中のうちに学校へ届けました。
でも、学校へ届けられる人ばかりではないですよね。忘れたことに気が付かないまま。出勤時間がせまっていて学校へ寄る時間はない。家族全員病気などで外出できない、などなど。
そんなときのために、学校には予備のエプロンがあって先生が準備してくれる学校が多いみたい。かならず届ける必要はないけど、予備の給食エプロン洗いも発生することを忘れちゃいけません!届けられる人は、できれば届けたほうがいいですよ~
週末に給食エプロンを持ち帰り忘れたらどうなる?
持っていくときは親が子供に確認できるけど、持ち帰るときは先生が注意してくれないかぎり忘れてしまいがちです。「あ!忘れてきちゃった。。。」そんなときにうかぶ疑問5つ。
学校が開いている時間なら取りにいってもいい?
学校が開いているなら取りに行ってもいいけど、行く前に電話で確認したほうがいいでしょうね。学校によってはルールがあるかもしれません。
うちのこの通う小学校では、登下校中に学校、家への忘れ物に気づいても戻ってはいけないルールがあります。
あわてているので途中で事故にあうかもしれない、一人歩きでキケンなどの理由のようです。下校途中で気づいても、一度帰宅してから親と一緒に学校へ行くことになります。
こんなふうに、それぞれの学校でのルールはないですか?
土日など学校に連絡出来ない時間に気づいたら
月曜日に先生に連絡帳を通して事情を伝えて、お当番を汚れた給食エプロン(または予備)でやらせてもらう。その日に持ち帰ってきたものを洗濯したら火曜日に持たせればいいでしょう。
汚れたエプロンは忘れた子が持ち帰り、当番は交替して予備のエプロンを使うクラスもあるので、担任の先生か学校によってルールは違うみたいです。
持ち帰り忘れた給食エプロンは先生が洗濯してくれる?
なかには、給食エプロンを持ち帰り忘れるのは注意してあげなかった自分のせいだと、自宅に持ち帰って洗濯してくれる先生もいるらしい (゜o゜)!
私は出会ったことも聞いたこともないけど!!
先生が持ち帰って自分で洗ってくれてたとしたらすごくありがたいけど、まさか奥さんにやらせてないでしょうね?とか考えちゃいます。
次の週も汚れたエプロンを使用することになる
次の週も汚れたエプロンを使用するのは、月曜日だけのことがほとんどです。衛生的に疑問ですが、予備のエプロンがないところはそうなるのかな?
たいていは予備のエプロンを準備してくれますが、そのあたりも担任ルールなところがあるようです。汚れたものを一週間使わせるというケースは聞いたことがないですが、もしそんなことになっているなら、連絡帳で相談したほうがいいのでは?
持ち帰るのを忘れると次の週も給食当番になる?
うちの子のクラスがまさにこれです。なかには、その子だけじゃなくて同じ班として当番してた子みんな。という話もききます。やめてほしいなー、と思います。
うちの子は忘れた場合、次の当番さんの代わりで1週間終えても、また自分の班の当番がまわってきます。つまり連続3週間ですよ!
うちの子のせいだから仕方ないって思えたけど、これが他の子のせいだったら。。。いらないこと言って、子供たちの関係も悪化させてしまいそう。
給食エプロンを家に忘れた場合・予備は学校にある?
多くの学校は予備があるみたいです。でも使うか使わないかは担任の先生しだい。
なかには予備なしの学校もあるようで、給食エプロンを忘れてきた子がエプロンなしで配膳したという話も聞きました。
ただ、それが担任の先生が予備を渡さなかったからなのか、もともとなかったのかはわかりません。
給食エプロンは髪や私服についたほこりや汚れが食べ物に入らないようにとの衛生面も考えての着用なので、そんな担任の先生がいたらびっくりしちゃいますけどね。
給食エプロンを忘れたら届ける?子どもが持ち帰り忘れた場合のまとめ
せっかく週末に洗った給食エプロン。お子さんが持っていくのを忘れたときはできるだけ届けてあげたほうが、そのあとの予備の洗濯に悩むこともないのでかえって楽です。
もし届けられなくても、予備があることが多いので無理をする必要はないですよ。
持ち帰ってくるのを忘れたら、まず学校のルールを確認してから取りに行くかを決めましょう。予備のある、なしでも学校の対応はちがってくるはず!
しみ抜き方法についても!