入学祝いのプレゼントのおすすめは?現金以外の品物を紹介! | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

入学祝いのプレゼントのおすすめは?現金以外の品物を紹介!

生活

入学祝いのプレゼントを渡そうと思うけれど、何をあげたらいいのか迷っちゃいますよね。

こちらでは、小学生・中学生・高校生・大学生へ進学するお子さんに渡したい、現金以外の品物を詳しくまとめました。

姪っ子・甥っ子さんやママ友や古くからのお友達のお子さんなど、年齢に合わせて選んでみてくださいね!

スポンサーリンク

入学祝いのプレゼントのおすすめは?現金以外の品物

入学祝いのプレゼントのおすすめは?現金以外の品物

入学祝におすすめのプレゼントとして、喜ばれる商品をまとめました。

名前入りの2Bのえんぴつ

実際にもらってうれしかったプレゼントです。

名前シールを貼らなくていいし、名前を入れてくれているところに気遣いを感じられます。

2Bの鉛筆は絶対に使えます。

>> 名入れ鉛筆

図書カード

子供が自分で使うことができるから。

自分の好きなものを好きな時に選べるから

本が好きな人には、好きな雑誌や単行本、参考書などが購入できるので、おすすめしたいです。

>>図書カードNEXT/3,000円券

サーモス 名入れ水筒

学生だと必ず水筒が必要だと思います。

オシャレに名入れをした水筒を持つことで、会話の話題材料ともなるのではないでしょうか。

また季節によって大きさが違う水筒があれば尚良いので、持っていないサイズの水筒をプレゼントすると喜ばれるかなと思います。

>>【名入れ無料】サーモス 真空断熱ケータイマグ

G-SHOCKの腕時計

G-SHOCKであれば頑丈なので、学校や遊びに行く際に着けていても壊れにくいし、時間を意識して行動する癖を身に付けてもらいたいから。

おしゃれで機能的な時計ですが、値段も手頃でプレゼントしやすい。

>>【5年保証】BABY-G

高校生や大学生になると行動範囲も広がるしいい時計が一個あると便利。

G-SHOCK Gショック DW-6900 デジタル メンズ 腕時計 ブラック ホワイト グレー カーキ ブラック×ゴールド 選べるモデル

3WAYタイツ(レギンス&クルーソックスセット)

靴下自体は毎日履くものだし、重宝するものなので贈られて困るものではないと思います。

多少好みもあると思いますが、無地のものならなにかしら使えますし、ワンポイントならフォーマルに使うこともできるので、入学式にも使えます。

新しい靴下があると気分も上がるし、お子様も楽しく学校にいけると思います。

>>3WAYタイツ(レギンス&クルーソックスセット)

サーモスの真空断熱スープランチセット

普通のお弁当箱は購入すると思うので、お弁当箱としては少しお値段が張る物を選びました。

有名どころのサーモスなので、保温性バッチリでスープジャーもついているので実用的です。

高校、大学の入学祝いにちょうど良いと思います。

>>サーモス 真空断熱スープランチセット

タオル美術館の名前入りハンドタオル

ハンドタオルは年齢関わらず日常的に何枚あっても必要な物なので邪魔にもならずおすすめです。

タオル美術館では好きな絵柄のタオルに名前を入れるサービスがあるのでちょっと特別な物になると思います。

>>タオル美術館 ムーミン無撚糸・刺繍ウォッシュタオル

パーカーのボールペン

私も中学の入学祝いにパーカーのボールペンを貰ったので、大人になってからは同じようにパーカーのボールペンをプレゼントしています。

>>マーク付き ボールペン 名入れ

ティファールの電気ケトル

一人暮らしをすると、ちょっとお茶を飲むとき、お湯が沸くまであっという間なのでおすすめです。

>>ティファール 電気ケトル

本物の宝石のついたネックレス

女性への大学入学祝を想定しています。

私自身が大学入学の際、知人からダイヤのついたネックレスをプレゼントしてもらいました。

それまでは、安価で子供っぽいアクセサリーしか持っていなかったので、小さいですが本物の宝石が入った物をプレゼントしてもらい、とても大人びた気分になり嬉しかったのを覚えています。

高校までは制服で、大学から私服になるためこのタイミングで買い揃えるという人も少なくないと思います。

そんな時、どこへでも着けていける大人っぽいアクセサリーが1つあると重宝します。

とても高価なブランド品というわけではないけれど、なかなか10代の自分では手が出せないというくらいの物をプレゼントすると喜ばれると思います。

>>K18YG/PG/WG 一粒ダイヤモンドペンダント 一粒ダイヤモンドネックレス
スポンサーリンク

入学祝いを渡すタイミングはいつ?

入学祝いを渡すタイミングはいつ?

入学することが決まってから、入学するまでの間である、3月頃が良いでしょう。

春休みになると帰省で不在だったり、いろいろグッズをそろえてしまっている場合も多いと思うので、早めでもいいと思います。

私は、お正月に会った時に渡されたこともあったので、年明けなら問題ないです。

その時期を過ぎてしまったなら、入学すると聞いてすぐに。

子供と直接会ったとき、もしくは直接お子さん宛てに送ると喜ばれると思います。

お金の場合は、時間立ってからでもよいかもしれませんが、入学する1週間前くらいが、入学の実感も湧き、良いかと思います。

訪問できるなら手渡しで、難しければ郵送します。

スポンサーリンク

入学祝いを渡すときの注意点・マナー

入学祝いを渡すときの注意点・マナー

入学祝いを渡すときの注意点・マナーも観ていきましょう。

熨斗を付けて贈る場合、水引は紅白の蝶々結びのものを選ぶと良いです。

また、訪問する場合で相手の予定がわかるときには、必ず本人がいる時に行き、好きなスイーツと一緒に渡すという方もいらっしゃいました。

それ以外の注意点を詳しくチャックしていきましょう。

自分の価値観を押し付けない

入学おめでとうございます。と軽く一筆添えて説教臭くはならないこと。

人生の先輩として色々と助言したくなることもありますが、自分の価値観を押しつけないことも大事です。

メッセージを添える

渡す相手にもよりますが、親しい人なら小さな手紙など一言添えるといいと思います。

短文でもよいので、必ずお手紙を同封してあると嬉しさが倍増すると思います。

あまり高額にならないように注意する

渡す相手との関係性もありますが、あまり気を遣わすような高額な物は渡さないようにしましょう。

たとえば、アクセサリーなどは値段も様々です。

お祝いなので豪華な物を贈りたいと思うかもしれません。

しかし、あまりにも高価な物をプレゼントして、相手にお返しの気遣いをさせてしまってはかえって相手の負担になってしまいます。

なので(あくまでお返しを期待しないのであれば)「これは本当にお祝いの気持ちだから、お返しは気にしないで下さい。」と一言添えると相手も気負いせずに受け取れると思います。

好みをリサーチする

学校で必要な物を渡す場合は、送り主がすでに準備してしまっていないかや、好みなどをリサーチすると良いでしょう。

いらないものをもらうのが一番困るので、突飛なものよりはありきたりでも実用性のあるものを選ぶことをおすすめします。

スポンサーリンク

入学祝いのプレゼントのおすすめは?現金以外の品物のまとめ

こちらでは、入学祝いのプレゼントのおすすめ商品をまとめてきました。

現金以外の品物を選ぶ時は好みやセンスが問われるので本当に迷ってしまいますよね。

こちらでご紹介した商品は実用的で口コミ人気も高い品物ばかりなので、大きく外すことはないハズです。

ぜひお祝いの一言とともにプレゼントを渡してあげてくださいね!

生活
スポンサーリンク