小学校の連絡帳にいじめの内容の書き方は?具体的な文章を書いても良い? | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

小学校の連絡帳にいじめの内容の書き方は?具体的な文章を書いても良い?

小学生の連絡帳 小学校

ニュースやネットで何かと話題になる「いじめ」

小学校でも悲しいことですが、いじめは起こっているのが現状です。

いじめが発覚したら、学校の先生に伝えることも考えますよね。

連絡帳に書く場合にどんな書き方で内容を伝えれば良いのでしょうか。

また、具体的な文章をそもそも書いても大丈夫なのでしょうか。

今回は、小学校の連絡帳にいじめの内容を書く場合に注意したいポイントや例文もご紹介していきます。

スポンサーリンク

小学校の連絡帳!いじめの内容を書くときの書き方は?

学校で起こるトラブルの中でも特に慎重に扱いたいのが、いじめ問題です。

教員が注意していても気づかないこともあるようです。実際同じクラスの子どもや本人からの相談で初めて発覚することもあります。

解決するためには保護者と教員の協力が必要不可欠です。お互いの持っている情報を共有して、具体的な行動に移していくためにも連絡は取り合っていた方が良いです。

その手段として連絡帳を使いたい場合、書き方に悩む方も多いようです。

特にいじめだと確信が持てないグレーなときは、疑惑の段階でわざわざ相談させてもらっても良いのだろうか?とより書くのをためらってしまうそう。気になるときは、証拠がなくても早めに先生に相談するのがおすすめですよ。

書き方としては、先生に挨拶やお礼、欠席連絡をするのとはわけが違います。

もし連絡帳に書きたい場合は、方法やリスクを考えた上で書くようにしましょう。

おすすめの方法は連絡帳には直接書かず、手紙やメモをクリップで連絡帳に挟んで提出する方法です。また後程詳しく説明しますね。

スポンサーリンク

そもそも連絡帳にいじめやトラブルの内容を書いても良い?

率直に言うと「あまり具体的に書かない方が良い」というのが私の意見です。

というのも、連絡帳って子どもが毎日開いて使いますよね。具体的な内容を書いてしまうと後々残って、開くたびに思い出してしまうなんてことになれば一番つらいです。

また、書いた連絡帳は子どもから教員の手に直接渡るということは珍しいです。多くの学校が生活班や座席の列ごとに代表の子どもが回収したり、教卓や先生の机の上に集めて置いてある状態です。万が一、他の子どもに読まれてしまうことがあれば心配ですよね。

できれば電話や対面で相談することがベストだと思います。ですので連絡帳は、電話や対面相談のアポを取るための連絡手段として使うのが良いと思いますよ。事前にアポを取らず電話してみたらもう学校に先生がいなかった、なんて場合も良くあります。

スポンサーリンク

小学校の連絡帳!いじめ内容についての書き方で注意するポイント

先生への手紙

基本的にはおすすめしませんが、電話や対面で相談するとしても事前にどうしても詳しい内容を知らせておきたい場合もあるかもしれませんね。

いじめの内容について書く場合、注意するポイントは以下の3つです。

いじめの具体的な内容は連絡帳に直接は書かない

後々のことを考えると連絡帳に直接は書かず、いじめの内容についての書いた手紙やメモをクリップでとめて提出した方が良いと思います。

連絡帳には「緊急で相談したいことがあります。人目に触れないよう封をしました。お時間あるときに読んでいただけないでしょうか。」などと言葉を添えておけば良いと思います。手紙やメモはテープやのりで開けられないようにした方が良いですよ。

相手の子どもの名前は伏せる

いじめをしている子どもの名前を知っていても、名前はなるべく書かない方が良いかと思いますよ。人目に触れないよう工夫をしても文字としては残る可能性があります。

スポンサーリンク

連絡帳にいじめの内容を書くときの例文を3つ紹介

注意するポイントに気を付けて、いじめの内容を書くときの例文を3つご紹介します。

シチュエーションごとに参考にしてみてくださいね。

子どもからいじめを受けていると相談があった場合

「子どもが二週間前からいじめを受けているようです。

 相手は同じクラスの子です。

 靴を隠されたり、仲間外れにされ、とても傷ついています。

 先生と電話で相談させていただけないでしょうか?

 どうぞよろしくお願い致します。」

子どもに元気がなく、いじめなのではないかと疑いがあると思った場合

「学校での娘の様子はおかしくないでしょうか。

 家で最近元気がなく、学校の話題になるとすぐ部屋に閉じこもってしまいます。

 仲の良かった友達の話もしなくなったので、

 もしかしていじめなのではないかと心配になりました。

 状況を先生から確認してもらえないでしょうか?」

詳しいことは書かず早急に電話や対面で相談がしたい場合

「子どもがいじめを受けているみたいなんです。

 詳しいことをお話して相談させていただきたいのですが、

 先生のお時間の都合がつくときにお電話させていただけないでしょうか?」

スポンサーリンク

小学校の連絡帳にいじめの内容を書くときの書き方まとめ

連絡帳に書いたことは後々残ってしまいます。

直接書くことは工夫をして避けた方が無難ですよ。

先生と相談できる時間のアポを取って直接相談することがおすすめです。