お泊りの手土産は?高校生が友達の家に行くときの金額の相場や喜ばれるもの | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

お泊りの手土産は?高校生が友達の家に行くときの金額の相場や喜ばれるもの

生活

高校生の子供がお友達のお宅にお泊まり。

子供にとってお泊まりは、忙しい学生時代の貴重なお楽しみ♪

気の合う友達と夜を一緒に過ごす、かけがえのない大切な青春の1ページ。

ですが、そうなると、気になるのが手土産問題…ですよね。

お泊まり先のご両親とあまり交流ないし…どうしよう…。

手土産はどんなものをもたせたら…。

高校生の子供をもつ親としてはこのときどうしたらいいのか?

項目にわけてまとめてみましたので、ぜひチェックしてみてください♪

スポンサーリンク

高校生が友達の家にお泊りするときの手土産は?

高校生になって新しくできたお友達とお泊り会をすると言われたときには、どんな手土産を持たせればよいのでしょうか?

そもそも持っていくのが普通?

面識があるない、初回かどうか、などによっても話は変わってきます。

初回、親同士が面識のないお宅に高校生の子供がお泊まりに行く場合には、ちょっとした手土産を持たせ、親御さんにきちんとご挨拶するように伝えるのが一番平和ですね。

人によっては、あそこのお宅は常識がなっていない!と思われてしまうかもしれないので、子供が一晩お世話になる感謝の意味もこめて、気持ち何か持たせましょう♪

自分で買う?親が用意する?

正解はないので難しいところではありますが、お子さんが前もってお泊まりすることを教えてくれたときには、可能であればお子さんと一緒に何を手土産にするか考える時間をもうけてみるというのもありですよ♪

お子さんにとってもいい勉強にもなりますし、親としても、何を誰の家に持っていくか把握できるので安心ですしね♪

何気にちゃっかり親子のコミュニケーションもとれちゃうのでおすすめです♪

スポンサーリンク

手土産を持っていく場合の相場の金額は?

いろいろなケースがあるかとは思いますが、親がお金をだす場合は1000円から2500円程度が相場ではないかと思います。

あまり高価なものを贈ってしまうと、相手のお宅に気を遣わせてしまうので要注意!

一晩お世話になるという気持ちを込めて無理をせず、ささやかな手土産を用意しましょう。

スポンサーリンク

友達の家への手土産で喜ばれるもの

とりあえず、冷蔵冷凍保存しないといけないものは避けて損なしです。

お泊まり先の親御さん、もしくはお子さんと面識があるか否かにもよりますが、面識のない場合とりあえず常温保存可能なものにしておくのが無難。

贈り物はありがたいものではありますが、ちょうど冷蔵庫や冷凍庫がいっぱいで保存に困った経験がある方は意外と多くいらっしゃるのではないでしょうか?

面識のないお宅には、とりあえずお手間をかけてしまいそうなものは避けるのがベストですね♪

次に、具体的にどんなものを持っていくのが良いのかをちょっといくつかご紹介♪

※こちらも参考になります

>>楽天で人気の手土産ランキングを見てみる

焼菓子

焼菓子は生菓子より日持ちもしますし、甘いものが苦手な方でも割と食べやすいのではないかと思いますよ♪

マドレーヌ、フィナンシェ、パウンドケーキ。ちょっとおしゃれなメレンゲ菓子なんていうのもありますね♪

高級チョコレート

ワンランク上のチョコレートは、山椒や胡椒といったスパイスを使っていたりお酒が入っていたりと大人向けなものも多いので、甘いものをあまり食べない方でも、お酒と一緒にいちに粒食べる、という楽しみ方も♪

ここは!という日の手土産の候補に選んでみてもgood♪

和のお菓子


お泊まり先にお年を召したご家族がいらっしゃるときには、べたかもしれませんが、あんこを使った和テイストのお菓子など日本茶にあうようなスイーツをチョイスしてみるのもありですね。


今は大福やどら焼きなど、定番の和のお菓子のカタチもちょっとずつ変わり、フルーツや生クリームを使ったものなどを取り扱っているお店も多いので、幅広い世代にフィットしてくれます♪

おせんべい

ちょっとしたお使い用のおせんべいは、複数枚入ってお手頃価格なものも。

ちょっといいおせんべいは、おせんべいが大好きで値段はあまり気にしない!という方でない限り、日常的に購入している方はあまりいらっしゃらないのではないかと思います。

かといって、高級なものが大半というわけでもなく、手を伸ばしやすい価格帯のものも多いので、ちょっとした手土産にするには選びやすいですね♪

アイスクリーム

すぐに溶けてしまうものなので、ちょっとハードルがあがりますが、時間と時期によってはありです。
どうしてもという方におすすめなのは、昼間からお泊まりにいくとき。

すぐに食べやすい時間帯で、保存場所でご迷惑になる危険性も少なくなります。

お風呂上りはアイスでしょ。という方もいらっしゃるかとは思いますが、夜は甘いものはあまり食べさせたくないという親御さんの気持ちを考慮して、夜からのお泊まりの際には個人的な意見としてはあまりおすすめはできません。

ケーキ

おすすめなのはシンプルな仕上がりのもので、ロールケーキや一口サイズのチーズケーキ、シュークリームなどです。

フルーツがたっぷり使われているような華やかな仕上がりのものだと、高級なイメージがあるので相手の親御さんに変に気を遣わせてしまう可能性があります。

なので、ケーキを持たせたいという方はその点を十分に考慮した上でチョイスされることをおすすめします。

スポンサーリンク

高校生のお小遣いで持っていきやすい手土産

高校生の子供が自分で選んでちょっとした手土産としてもっていくときにおすすめなのが、コンビニエンスストアやスーパーマーケットの飲み物やおやつ。

飲み物

お手軽なのはペットボトルドリンク。

大きいサイズ、小さいサイズ、どのタイプのものを持っていくにしても自分たちで飲む分くらいで十分かとは思いますが、ちょっと一本多めにもっていっても悪くはないですね♪

お菓子

お楽しみなので、スナック菓子などもいいかとは思いますが、今はヘルシー志向なおやつもたくさん出ているので、ちょっと意識して一種類でも野菜チップスを混ぜるなどしてみるのもgood!

菓子パン

3時のおやつのほかにも、夜ちょっとおなかがすいたときや翌日の朝食にも食べられる菓子パンは何かと便利♪

ドーナツ

コンビニエンスストアやスーパーマーケットで一口サイズのものも売られていたりするので、成長期の高校生のおやつには、ちょっとしたエネルギー源にもなりますしいいですね♪

カップラーメン

場合にもよりますが、ご家族と暮らす高校生のお泊りの手土産としては、ちょっと意見が分かれるであろうカップラーメン。

というのも、インスタント食品などをあまり食べさせたくないという親御さんもいらっしゃるので、あまり面識のないご家族のときには特に、避けた方が無難です。

カップスープ

お湯をいれてすぐに小腹を満たすことができるカップスープは、リーズナブルで、最近では野菜を多く使っているものもたくさん売られているのでおすすめです♪

その他

小さなご兄弟がいらっしゃるときにはおまけ付きのお菓子などをもっていくと好感度UPできちゃうかも♪

私の体験談なのですが、小さい頃に兄の友人が遊びに来たときに遊べる駄菓子を買ってきてプレゼントしてくれて、嬉しかったことを覚えています。

スポンサーリンク

高校生の子どもが友達の家にお泊りするときの手土産のまとめ

こちらでは、高校生の子供がお友達の家にお泊まりするときに持っていく手土産ははたして必要なのか。

  • 持っていくとしたら相場は?
  • どんなものを持っていったらいいのか?
  • 子供が自分のお小遣いで買うならどんなものがいいのか?

などを具体例をあげてまとめてきました。

お子さんが一晩お世話になる感謝の気持ちも込めて、可能であればお子さんと一緒にちょっとした手土産を持たせるといいですね♪

お金を出すのが親の場合の相場は1000~2500円。

お子さんが自分のお小遣いで買うのであれば、自分たちで飲み食いする飲み物やちょっと小腹を満たしてくれるカップスープや菓子パンなんかがおすすめです♪

ちょっとした手土産ではありますが、もらう側あげる側にとって幸せな時間がうまれるキッカケとなってくれる手土産についてちょっとだけ、悩んでみるのもよい経験ではないでしょうか♪

たかが手土産、されど手土産。

>>楽天で人気の手土産ランキングを見てみる
生活
スポンサーリンク
お悩み便利帳
タイトルとURLをコピーしました