子供を幼稚園に預けてパートに出るママさんはたくさんいます。
お目当ての求人をみつけ、履歴書を書き始めたのはいいけど・・・
「志望動機ってどう書けばいい?」
「本人希望欄って何書けばいいの?」
「書かない方がいいことってやっぱりあるのかな?」
いろんなことを考え始めて手が止まっているのではないでしょうか?
そこで今回は、履歴書のパートの志望動機の例文や本人希望欄の例文を中心にご紹介していきます。
また、本人希望欄の書き方について、書いた方がいいことと書かなくてもいいこともご紹介しますね。
これから履歴書を書く方、ぜひ参考にしてください。
小さい子供がいる主婦のパート志望動機の例文
子供を幼稚園に預けてパートに出る予定のママ、履歴書の志望動機の欄って悩みますよね。
久しぶりの社会復帰なので、「この部分って重要よね!」なんて思って肩に力が入ったりもしませんか?
正社員の面接ではなくパート面接です。
あまり深く考えないで、素直に書けばOKですよ。
今回は、4つのパターンを用意しました。
・子供が小さいけど働けそうと思った
・保育園に預けるために働きに出たい
・幼稚園に預けている時間で働ける
・子供の将来の学費の為に働きたい。
それぞれの例文をご紹介しますね。
子供が小さいけれど働けそうと思った
子供が小さいと仕事をする時間なんてとれそうにないですよね。
でも今は、いろんな方法で子供を預けて働く時間を作ることができる時代です。
志望動機にこのことを織り交ぜて書く場合は、必ず預け先が確保できていることを書いておいてください。
では例文を見てみましょう。
「短時間勤務のお仕事を探しており、貴社の求人内容を拝見し2時間から可能とありましたので志望させていただきました。
子供がまだ小さいですが、託児所の確保はできていますし、祖父母や身内に協力してくれる人がいます。」
という感じですね。
求人内容と自分の希望が一致していることも書いておくといいでしょう。
保育園に預けるため働きに出たい
お子さんを保育園に預けて働きに出るママもたくさんいます。
この場合、志望動機に保育園に預けることが決まっているということも明記しておいてください。
「子供が保育園に入ることが決まっており、預けている時間は働きにでることを希望していました。
いくつかの求人を見て、御社の職種や勤務時間が自己の希望と一致したため志望させていただきました。」
面接の際に、子供の緊急時の対応についての質問があるはずです。
スムーズに回答できるよう、対応についても決めてから応募することをおすすめします。
幼稚園に預けている時間で働ける
幼稚園に預けている時間帯で働こうと考えているなら、そのことを志望動機にも書いておきましょう。
「子供が幼稚園に通っているので、預けている時間を利用して働きたいと思っていました。
未経験ですが、以前からやってみたいお仕事だったことと、勤務時間などの条件が希望と一致するので今回志望させていただきました。」
保育園に預けて働く場合と同様ですが、できるだけ子供の緊急時の対応についても答えられるようにしておいてください。
子供の将来の学費のために働きたい
子供にかかる今後の学費や教育費のために働きたい、ということを志望動機に記入する場合の例文です。
「幼稚園の子供がおり、将来の学費を今から積み立てていきたいと考え、長期的に働ける職場を探しておりました。
求人票を拝見し「長期歓迎」とあり、その他条件に関しても自己の希望と一致したので志望させていただきました。
祖父母の協力もありますし、ファミリーサポートも利用しますので、多少の残業も可能です。」
長期勤務を希望しているということや、多少の残業も可能なら、そういう点もアピールとして入れておくといいでしょう。
履歴書の本人希望欄の書き方例文
履歴書の本人希望欄には、希望勤務時間や勤務日、休みをとる予定が分かっているならそのことも記載しておいてください。
子供を幼稚園に預けてパートにでるなら、行事や習い事、長期休みでの休みを希望することや、土日の勤務が不可であることも明記しましょう。
さらに、最近よく聞く「扶養範囲内でのお仕事を希望」という点も書いておくのもいいですね。
職種によっては残業が発生しそうなところもあるはずです。
そういうところに応募する際は、どれくらいまでなら残業ができるのか、また、残業が全くできないならそのことをハッキリと書いておいてください。
では例文をいくつかご紹介します。
子どもの行事や習い事
幼稚園に預けていると、運動会や発表会、参観など、様々な行事があります。
また、今は幼稚園児もたくさん習い事をしていますよね。
そういう時に休みをとる必要があることや、早上がりを希望することなどを書いておきましょう。
では例文を御覧ください。
行事編
「子供の幼稚園でいくつか行事があります。
その時は事前にお休みの申請をしますので、許可いただきたいです。」
「子供の通う幼稚園での行事の際は、お休みをいただきたいです。
日程などは事前にご連絡しますが、急な日程変更がある場合もあります。」
「幼稚園の参観があるときは、午後からお休みをいただきたいです。」
〇習い事
「子供がピアノ教室に通っており、年に1度発表会があります。
その時はお休みさせていただきたいです。」
「〇曜日は子供の習い事があるので、13:00までの勤務とさせてください。」
という感じになります。
子どもの夏休みや冬休みは休みを希望
幼稚園では、春と夏と冬に長期のお休みがありますよね。
預け先が確保できない場合は、休まなければいけなくなります。
これも本人希望欄に明記しておきましょう。
「子供の幼稚園の春・夏・冬の長期休みの際は、預け先が確保できないのでお休みさせていただきたいです。」
というふうに書けばOKですよ。
幼稚園に子供を預けて働くママは、長期の休みの間はパートをお休みする方も多いです。
企業側もそこは理解してくれるところが多いですが、中には数日でも入ってもらわないと困るというところもあります。
応募の電話の際に、長期休みの取得が可能なのか確認済みでも、本人希望欄にきちんと書いておいてくださいね。
子どもの送迎
まずは例文を見てみましょう。
「月・水・金の9:00〜13:30までの勤務を希望します。
幼稚園のお迎えに14:30までに行かないといけないので、13:30までの勤務とさせてください。」
幼稚園の保育時間は決まっていて、お迎えの時間も「〇時までに」と決められている園が多いですよね。
勤務希望時間がどうしてその時間帯なのか、どうしてその時間までしか勤務できないのか、その理由も書いておく方がいいです。
平日のみの勤務を希望したい
子供が小さいうちから働くママさんたちは、平日のみの勤務を希望する方が多いですよね。
そういうことも、本人希望欄に明記しておきます。
「平日の9:00〜14:00の勤務を希望します。
土日は子供の預け先が確保できないのでお休みとさせてください。」
このように、どうして平日のみの勤務希望なのか、理由を書いておきましょう。
理由としては、例文にある通り「預け先が確保できない」というのが無難だと思います。
私もパート面接を受けたことがあり、土日に勤務ができないことを書きました。
私の書いた理由は・・・
「主人が土日に出勤の仕事をしており、託児所の確保も出来ず、子供を預かってくれる人がいないため」
です。
旦那さんが土日は休みだとも思われると
「ご主人に子供預けて、月に何日か出勤できませんか?」
と言われると困るので、夫は土日に仕事ということにしました。
絶対平日以外は勤務できないということを分かってもらうのには、いい書き方だと思いますよ。
扶養範囲内で働きたい
本人希望欄に、扶養範囲内で働きたいということを伝えるには・・・
「扶養範囲内で働きたいです。」
「扶養範囲内で止まるようシフトの調整を希望します。」
「扶養範囲内での収入に収まるようにしたいです。」
「年収103万円以内(扶養範囲内)におさまるよう、勤務時間を調整させていただきたいです。」
というふうに、扶養範囲内で働きたいということをハッキリと書いておいてください。
もしこれを買い忘れていたとしても、最近は面接の時に扶養範囲内で収めたいのかどうかを聞いてくれるところもあります。
私の知人が勤めているパート先では、11〜12月に扶養範囲内を希望するパートさんのシフト調整をしてくれるそうです。
収入が超過しそうな方は、この2ヶ月で時間や出勤日数の調整を行っています。
パート先で計算してもらえるのは本当に助かると言っていましたよ。
本人希望欄に子どもの急病時のことは書かない方が良い?
小さい子供はよく熱を出します。
幼稚園など集団生活の場では、季節ごとにいろんな感染症が流行りますよね。
子どもの急病時のことは履歴書に書かない方が良いのでしょうか?
結論からいうと、書いておいてください!
書いていなくても、子どもがいることは当然面接のときに話すことになります。
企業側が子育て中のママを雇用する際に、
・子どもの急病時の対応
・緊急時の対応
という点について確認しておく必要があるのです。
面接の際に質問される可能性も非常に高いので、子どもの急な発熱などの際は、
・お休みします
・早退します
・祖父母なが見てくれます
・夫がみてくれます
というふうにどういう対応をするのか、あらかじめ本人希望欄に書いておきましょう。
求人票に
「急なお休みも柔軟に対応します」
と書かれていても、本人希望欄に子どもの急病時の対応については書いておくことをおすすめします。
履歴書の本人希望欄の書き方は?
本人希望欄の書き方についてここまで例文をいくつかご紹介してきました。
ここでは履歴書の本人希望欄の書き方について、
・記入しなくても良いこと
・記入しておく方が良いこと
この二つを抑えておけば、本人希望欄は問題ないはずです!
では詳しく解説していきますね。
記入しなくても良いこと
本人希望欄に記入しなくてよいことは・・・
・時給や交通費などの金銭的な希望
・仕事内容についての希望
・休憩について
という3つがあげられます。
まず一つ目の「金銭的な希望」ですが、そもそも求人票に時給は掲載されていますよね。
交通費も支給されるのかどうかも掲載されているはずです。
細かな希望については、面接の際の話の中で出てくるはずですので、わざわざ希望欄に書かないようにしましょう。
二つ目の「仕事内容についての希望」ですが、これも先の金銭的な希望と同様に、面接の時に仕事ないよに関する詳細の話があるはずです。
「この仕事はできますが、あの仕事はしたくありません」
などという希望は間違っても書かないでくださいね。
そもそも求人票に簡単な仕事内容も記載しているものが多いです。
応募する前に、まず求人票をしっかりとチェックしておいてください。
仕事内容に関する質問などがあるなら、面接の際に口頭で質問するようにしてくださいね。
最後に「休憩について」です。
「休憩は30分希望します」
なんて、まさか書く人いないですよね。
休憩の有無に関しても求人票に記載されていることが多いです。
書いていないのなら、面接の時に聞いてみましょう。
勤務時間が短い場合は、休憩がないということもあります。
休憩についての質問があるなら、面接の際に聞いてみてくださいね。
記入したほうが良いこと
本人希望欄では、
・希望勤務日時
・職種
・希望休日
・扶養範囲内
・子どもの急病時の対応
ということを記入した方が良いですよ。
勤務日時や休日を記入する場合は、その理由も書いておく方がいいです。
「子どものお迎えの時間が〇時までなので〇時までの勤務を希望します」
「土日は子どもの預け先が確保できないので休ませてください」
「幼稚園の長期休みの期間はお休みさせてください」
というふうに、理由も添えることで採用するかどうかや、採用後の働き方について検討しやすくなります。
小さいお子さんがいる場合は、できるだけ子どもの急病時の対応の仕方についても書いておくようにしましょう。
パート志望動機の例文!子供が幼稚園や保育園の場合の本人希望欄の書き方のまとめ
幼稚園や保育園に子どもを預けてパートに出たい方のための、履歴書の志望動機や本人希望の書き方についてご紹介しました。
志望動機は、
「勤務時間が自己の希望と一致したため」
「未経験ですがずっとやってみたいと思っていた仕事だったため」
というふうに、なぜその企業を選んだのかを書くのは基本ですが、
・幼稚園や保育園に行っている時間帯に働きたい
・子供の教育費貯蓄のため
という私的な理由も、ご紹介した例文を参考に加えてくださいね。
本人希望欄に記入して良いことと記入しない方が良いことは・・・
記入して良いこと | 記入しなくても良いこと |
・希望勤務日時 ・職種 ・希望休日 ・扶養範囲内 ・子どもの急病時の対応 | ・時給や交通費などの金銭的な希望 ・仕事内容についての希望 ・休憩について |
となります。
本人希望欄は「希望」とありますが、「お願いする」という姿勢で文章を書くようにしましょう。