子どもが幼稚園に通うようになると、約1ヶ月ほどの夏休みがあります。
仕事を始めたいと思っているママさんにとっては、
「子どもの夏休みに休ませてくれる職場なんてあるの?」
「自分の条件で働ける職場なんてあるの?」
と、疑問に思う方も多いことでしょう。
そんなママさんのために、この記事では
- 夏休みに働かなくていい仕事はある?
- 子どもに合わせて働ける仕事は?
- 子どもと一緒に働ける仕事は?
という疑問についてお答えしていきます。
子どもの夏休みのことで働く事を諦めていたママさんは、ぜひ参考にしてくださいね。
夏休みに働かなくていい仕事は存在する?
結論から言うと、夏休みに働かなくていい仕事は存在します!
最近はどんな職種でも、女性や子育てママさんが活躍している時代です。
そのため、働く女性に合わせて職場が環境を整えてくれるという企業さんも多いのです。
求人サイトなどを見ると、「ママさん歓迎!」などという文言を目にしませんか?
そういった記載をしている企業さんなら、相談すれば夏休みや大型連休など、子どもの休みに合わせて仕事を調節してくれます。
共働きが当たり前になってきているので、融通をきかせてくれる職場は意外と多いのです。
「子どもの休みがあるから…」と働く事を諦めていたママさんでも、気になった仕事にはチャレンジしていきましょう!
土日や夏休みに休めるパートは学校関係や幼稚園の仕事
土日や夏休みに休める仕事としておすすめなのが、学校や幼稚園での仕事です。
学校関係なら当然夏休みもありますし、土日もお休みです。
また、正社員なら教員免許などが必要な仕事ですが、パートでなら資格がなくても働けます。
教員補助や保育補助、雑務を担う用務員さんなどは資格がなくても採用している学校がほとんどなので、ママさんでも挑戦しやすい仕事でしょう。
高校生や大学生が多いバイトは夏休みや土日祝も休める
学校関係以外では、学生が多いアルバイトでも休みの融通がききやすくなっています。
なぜなら、学生は休みの日しかバイトに入れないからです。
学生なら夏休みもありますし、その期間だけ働くという学生も多く、お店側も働き手があることで正社員やママさんを優先的に休ませることができるのです。
学生が多いアルバイトとして挙げられるのが、
- スーパー
- コンビニ
- 飲食店
の3つです。
それぞれ詳しくご紹介します。
スーパー
スーパーでの主な仕事は、レジや品出しの仕事です。
上記の仕事にはアルバイトを雇うお店が多いので、シフトを決めて仕事に入ることになります。
シフト制なので、子どもの休みに合わせて土日祝を休みにしたり、夏休みも学生アルバイトを雇うので比較的休みやすい職場となっています。
コンビニ
コンビニも学生アルバイトが多い職場です。
スーパーと同じくレジや品出しが主な仕事で、シフト制で入ることになります。
スーパーよりもコンビニの方が学生バイトが多いので、夏休みや連休など長期の休みも取りやすくなっています。
飲食店スタッフ
ファーストフードやファミレス、回転寿司店なども学生バイトが多い職場となっています。
特に休日や祝日などは客足も多くなるので、平日に比べてバイトの人数も多くなっています。
そのため、土日や夏休みなどバイトの人数が多い日は、ママさんが子どもの休みに合わせて休むことも可能になっています。
他に子育てママが夏休みに働かなくていい仕事
正社員よりもパートやアルバイトの方が比較的休みやすくなっています。
しかし、正社員でも子どもの休みに合わせて休ませてくれたり、夏休みを設けている職場もあります。
特におすすめなのが、
- 大手の宅急便
- ライン作業の工場系
の2つの仕事です。
詳しくご紹介します。
大手の宅急便
大手の宅急便業者には、5〜7日程度のお盆休みがあります。
お盆休み期間は幼稚園も預けられない園がほとんどなので、その期間だけでも休みが設けられていると助かりますよね。
会社規定の休みになるので、有給を使うことなく休めるというのも嬉しいところです。
ライン作業の工場系
工場系の職場は、ほとんどがカレンダー通りの休みになっています。
GWなどの大型連休はもちろん、こちらもお盆休み期間を設けているところがほとんどなので、幼稚園に預けられない日でも有給を使わずに休むことができます。
また、工場系のお盆休みは平均10日程と長く設定されているところが多いのです。
有給も合わせて使えれば、子どもの夏休み期間を一緒に休むことも可能となります。
派遣の仕事は夏休みや土日も休める?
派遣社員も基本的には他の社員と同じ休日になります。
土日休みの職場であれば、派遣社員も土日は休みです。お盆休みのある職場なら、その期間も休みとなります。
しかし正社員と違うのが、休んだ分は無給となるところです。
正社員なら固定給なので、夏季休業分のお給料が引かれることはないのですが、派遣社員はたとえ会社が休みだとしても無給となってしまうのです。
派遣社員でも有給が使えるので、無給となるのが嫌な人は有給を上手く使って休むようにしましょう。
単発の仕事なら夏休みに仕事を入れなければ働かなくていい
そもそも単発の仕事なら、夏休みに仕事を入れなければ休みになります。
自分の都合に合わせて仕事を入れればいいので、子どもの休みに合わせて働くことも可能です。
単発の仕事として有名なのが、
- 家事代行サービス
- フードデリバリー
などがあります。
それぞれ、時間の融通もきくのでママさんでも比較的働きやすい仕事です。
それでは詳しくご紹介します。
家事代行サービス
主婦の方なら、自分のスキルを活かせるお仕事です。
求人を見てみると、「週1日OK・1日4時間以内OK」という求人が多く、子育てママでも空き時間で働くことができます。
希望シフト制というところも多いので、自分で働く日時を決めることができ、子どもの夏休みでも休みやすい仕事です。
フードデリバリー
こちらの仕事は、今需要が高くなっていることから、働き手も多くなってきています。
自社でバイトを雇って配達しているところもありますが、流行りのUber Eatsでは、専用のアプリに登録して個人事業主となり、自分の好きな時間で働くことができるのです。
子どもの休みにも合わせやすいので、子育てママさんにもおすすめの仕事です。
単発OKの仕事
家事代行サービスやフードデリバリー以外にも、単発OKと記載がある求人はいくつかあります。
特に多いのが、軽作業スタッフと言われる仕事です。
内容は、商品のピッキングやラベル貼りなど内職系の仕事や、街頭でのチラシ配りやポスティングといった仕事になります。
未経験でも挑戦しやすい内容になっているので、長年主婦だったというママさんにもおすすめです。
しかし、仕事内容によっては、時給制や日給制などといった給与形態は様々になります。
日給制だと日程や時間の縛りがあるので、時給制の仕事を選ぶと子どもの休みに合わせて働くことができますよ。
子どもと休みが同じ仕事なら在宅ワーク
子どもと休みが同じ仕事にしたいという方なら、在宅ワークがおすすめです。
こちらも今需要が高まってきており、色々な仕事を在宅ですることができます。
子どもの側で仕事ができることから、子育てママさんにも選ばれる職種になっています。
在宅ワークの中で特におすすめなのが、
- データ入力
- ライター
- 動画編集
といった仕事です。
それぞれ詳しくご紹介します。
データ入力
個人や企業などからデータを受け取り、エクセルなどの入力ツールにデータを入力していく仕事です。
受け取ったデータをそのまま入力するだけなので、比較的簡単なお仕事となっています。
しかし、企業などの重要データを扱うこともあるので、情報漏洩には注意しなくてはなりません。
ライター
文章を書くことが好きな人におすすめなお仕事です。
マニュアル完備の案件も多いので、文章を書くのが初めての方でも挑戦しやすい仕事となっています。
また、働きながら文章力を身につけることができるので、自分のスキルアップにも繋がります。
動画編集
在宅ワークのなかでも、動画編集の仕事は需要が高く、1件あたりの単価も高い案件が多いです。
こちらもマニュアルが完備されているので、初めての方でも安心して取り組めます。
将来的にYouTubeを始めたいと考えている人なら、スキルも身につくのでおすすめです。
子どもと一緒に働ける仕事なら託児付きの求人
職場に託児所がついているところだと、出勤から退勤まで子どもと一緒です。
仕事中でも近くに子どもがいるので安心ですよね。
託児所なら夏休みも職場と合わせてくれるので、子どもの休みの心配をせずに働くことができます。
早朝や深夜など家族に子供を見てもらえる時間帯に働ける仕事
子どもが休みの日でも働く方法として、家族に子どもを見てもらえる早朝や深夜に仕事をすることです。
主な仕事としては、
- スーパーや百貨店などの品出し作業
- 企業やスタジオなどの清掃作業
- 宅配業者などの仕分け
といったものがあります。
早朝勤務なら朝5時から9時まで、深夜勤務なら23時から3時までという時間帯が多いです。
家族に子どもを見てもらえるのなら、寝ている時間に働きに出るというのも、子どもの休みを気にせず働ける方法です。
夏休みに働かなくていい仕事は?パートで土日祝休みでママが働きやすい職場のまとめ
今回は、「夏休みに働かなくていい仕事は?パートで土日祝休みでママが働きやすい職場」についてご紹介してきました。
記事をまとめると、
- 学校関係のパートなら夏休みも休める
- 学生バイトが多い仕事なら休みも取りやすい
- 正社員ならお盆休みを設けている会社がおすすめ
- 派遣でも休みは取れるが無給となるので注意
- 単発の仕事で自分の都合に合わせて働く
- 在宅ワークを検討する
- 託児所付きの職場を選ぶ
- 早朝や深夜勤務なら子どもの休みを気にせず働ける
といった感じになります。
女性が活躍する時代になったからこそ、子どもの都合などでの融通はききやすくなってきています。
子どもの休みがあるからと働くことを諦めていたママさんも、この記事を参考にぜひチャレンジしてみてくださいね!