もずく酢は体に悪い?毎日もずく酢を食べた結果のデメリットや太る危険性 | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

もずく酢は体に悪い?毎日もずく酢を食べた結果のデメリットや太る危険性

グルメ

お酢の味でさっぱり食べられるもずく酢。

暑い日にツルッと食べたくなる方も多いのではないでしょうか?

もずく酢は、低カロリーで、ミネラルや食物繊維といった栄養素をたっぷり摂ることができる一品、ということからからダイエット料理としても人気ですよね♪

そんなもずく酢が体に悪い…?

どんなに体にいいものでも過剰摂取はよくないもの。

美味しいもずく酢を末長く美味しく楽しむために、もずく酢を食べ過ぎるとからだにどう影響するのかということや、正しい摂取量などをまとめてみたので要チェック!

スポンサーリンク

もずく酢が体に悪いや危険と言われる理由は?

モズクと箸

もずく酢はキュウリやみょうがなどの薬味をのせると美味しさアップで、いくらでも食べられる気になっちゃいますよね♪

けれど、そこが危険!

糖分や塩分も多く含まれる料理のため、過剰摂取には注意が必要。

低カロリーで栄養がある素晴らしいお料理ですが、摂取量を間違ってしまうと体に悪いものに姿を変えてしまうので気をつけましょう!

食物繊維が多く食べ過ぎで消化不良になる

もずく酢は適量摂取であれば、がんや高血圧の予防、整腸作用などとからだに嬉しい作用がたくさんあります。

もずくには、血圧を下げてくれるアルギン酸が豊富に含まれており、塩分と結合するという素晴らしい働きをしてくれた結果、悪玉コレステロールが減り、血圧低下に!

この他にも、ワカメや昆布など他の海藻よりもたくさんのフコイダンが含まれていたりと優秀な一品ですが、一日3パックも4パックも食べるとなると話は別。

便秘や胃痛の原因となってしまいます。

ヨウ素の影響で甲状腺の障害の心配

ヨウ素は甲状腺ホルモンの主原料。

適量摂取であればからだにいいのですが、一日に必要なヨウ素の量を超えて摂取してしまうと、甲状腺肥大や甲状腺ホルモンの異常など、甲状腺疾患を誘発させる原因となってしまいます。

食べ過ぎると太る?

もずくはヘルシーでカルシウムやビタミンなどの栄養素も多く含まれており健康食品としても人気です。

しかし、もずく酢の調味液には、糖分も多く使われているため、食べ過ぎてしまうと肥満や肌荒れの原因となってしまうので注意が必要です。

美味しいからとたくさん食べてしまっては体に悪いということなんです。

スポンサーリンク

毎日もずく酢を食べた結果…食塩の過剰摂取に

もずく酢

つるっと食べやすく、お酢のさっぱり感が美味しいのでついついたくさん食べたくなってしまいますよね。

ですが、もずく酢の調味液には食塩も多く含まれており、食べ過ぎてしまうと塩分の過剰摂取になってしまうので注意が必要なんです。

もずく酢によくトッピングされているきゅうりには塩分の吸収を抑えるカリウムが含まれており、美味しく食べる為だけではなく、ヘルスケアとしてもきゅうりは嬉しい食材。

塩分過多を気にしている方は特に、アレルギーなど食べられない理由がない限り、もずく酢を食べるときには、きゅうりを一緒に食べる習慣をつけるとよいですね♪

塩分の摂り過ぎは、高血圧や脱水の原因となりえるので、体に悪い影響を与えないよう、適量を守りながらもずく酢を楽しみましょう♪

スポンサーリンク

もずく酢の適量は?一日の摂取量

もずく酢にきゅうりをトッピングしたもの

もずく酢の一日の適量は、1パック(90グラム)です。

好きな人からしたら、これだけ…?

と感じてしまうほど少量かもしれませんが、末永く安心してもずく酢を楽しむためには適量必須!

スポンサーリンク

もずく酢の汁を飲むのはあり?

もずく

もずくを食べながら、一緒に汁を飲むのが美味しいんだよね~…

という方も多いのではないでしょうか?

おろししょうがを少しいれたもずく酢の汁がこれまたすっきりして旨い!

しかし!

もずく酢の調味液には食塩や糖分も含まれているため、もずく酢を食べるたびに汁も飲みほすのは、おすすめできません。

汁を飲みたくなってしまう、ついつい飲んでしまう、という方は、盛り付けるときに汁を少なめにしておくといいですね♪

スポンサーリンク

もずく酢を食べるタイミングや効果的な食べ方

虫眼鏡で拡大された効能の文字

がっつり食べてから、さっぱりともずく酢を楽しむという方もいらっしゃるかとは思いますが、体のことを考えた理想的なもずく酢を食べるタイミングとしては、食前がおすすめです。

もずく酢に含まれる食物繊維が、満腹中枢を刺激し、食べ過ぎを防ぐ働きをしてくれます。

ついつい食べ過ぎてしまうという方や、ダイエット効果を期待する方は食前にもずく酢を食べるといいですね♪

また、きゅうりやみょうが、おろししょうがなどの相性のいい食材と一緒に食べることで、効率よく栄養素を摂取することができるのでおすすめです♪

スポンサーリンク

もずく酢は体に悪い?気をつける事と栄養効果のまとめ

こちらでは、もずく酢の栄養を効率よく摂取する方法や、食べ過ぎによって体に与える影響はどのようなことがあるのかなどをまとめてきました。

一日1パック(90グラム)の摂取量を目安に適量を摂取することで、血液サラサラ効果や整腸作用、がん予防、高血圧予防などといった体に嬉しい働きをしてくれます。

またきゅうりやみょうが、おろししょうがなどの薬味をプラスして食べることで栄養を効率よく摂れ、そして美味しく食べられるのでおすすめです♪

もずく酢は摂取量を守って食べることで、体に嬉しい栄養素をたくさん摂ることが出来るありがたいお料理の一つ。

一般的には決して体に悪いものではありませんが、何かの持病をお持ちで、もずく酢を控えた方が良い方は食べない、食べ過ぎには注意。

という点などに気をつけることが大切です。

もずく酢は暑い夏の食欲のないときや、お酒のお供など、ちょこちょこ登場しては私たちの強いミカタとなってくれます。

そんな大切な食のパートナーを、たくさん食べちゃったら体に悪いからと遠ざけるのではなく、適量を意識しながら、これからもすてきなもずく酢ライフを楽しみましょう♪

タイトルとURLをコピーしました