年子育児をワンオペで辛い!新生児のお風呂や寝かしつけを楽にするコツ | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

年子育児をワンオペで辛い!新生児のお風呂や寝かしつけを楽にするコツ

子育て

育児って1人でも大変なのに、年子育児となるともっと大変です。

さらに、ワンオペとなると大変さは想像を超えるものでしょう。

そんな年子育児をワンオペでしなければならないママに、少しでも育児をラクにできるコツをご紹介していきます。

スポンサーリンク

ワンオペで年子育児が辛い

ワンオペ育児

今は昔と比べて核家族化が進み、両親と同居する方も少ないですし、両親が遠方に住んでいるという方も多いのではないでしょうか。近くに頼れる家族がいない場合、ほとんどの方はワンオペ育児になってしまいます。

毎日ワンオペで頑張っているママ、年子育児を頑張っているママに実際どんなことが大変なのかきいてみました。

ワンオペ育児の大変なところ

赤ちゃんのお世話はとにかくやることが多く、時には寝る時間もないということもあります。できるなら誰かに手伝ってもらいたい育児を、全て1人でやらなければならないのがワンオペ育児です。特に、お風呂の時間はやらなければいけない工程が多く、1人だと大変です。また、おしっこやうんちが漏れてしまうようなイレギュラーな時も1人となると、着替えの準備、赤ちゃんのおしりを洗う、汚れた服を洗うなど、やることが多いので大変です。

年子育児の大変なところ

年子育児の大変さは、生まれたばかりの赤ちゃんとまだ赤ちゃんに近い上の子を同時にお世話しなければならないことです。また、上の子が赤ちゃん返りをしてしまうこともあるので、そのフォローをするのにママの負担も倍増します。

スポンサーリンク

年子育児でお風呂に入れるとき楽になるコツ

まだ小さい赤ちゃんをお風呂に入れるのは神経も使いますし大変です。

それが年子で2人お風呂に入れるとなると、色々と工夫をしなければなりません。

年子のお風呂時間を少しでも楽にできるコツをご紹介します。

下の子が新生児の時は、お風呂場の近くにバウンサーなどで待機させる

下の子が新生児の時は、まだ首も座っていないので上の子と2人同時にお風呂に入れるのは困難です。上の子もまだママが手伝わないとお風呂に入れない時期です。

そのため、下の子は脱衣所にバウンサーを置いて待っていてもらう必要があります。お風呂では上の子をまず洗い、その後バスチェアなどに座ってもらって、ママが洗う。

上の子とママが洗い終わった後に、下の子をお風呂に入れるような流れです。

お風呂のおもちゃを用意する

2人をお風呂に入れることで、下の子も上の子もそれぞれ待ち時間が必然的に長くなります。待っている間に子供たちが退屈しないように、お風呂用のおもちゃを用意しておくことをおすすめします。

下の子はベビーバスにしてお風呂を別々に入る

2人同時にお風呂に入れることでどうしても忙しなくなってしまいます。2人同時にお風呂に入れることを諦めて、別々に入れるのもアリです。

まずママと上の子だけでお風呂に入ります。その間、下の子には目の届く脱衣所のバウンサーで待っていてもらいましょう。ママと上の子のお風呂が完了したら、下の子だけベビーバスで洗うという流れです。

下の子の首が据わればベビーチェアに座らせる

下の子の首が座ればベビーチェアに座らせられるので、2人同時にお風呂場に入れることができるので楽になります。すぐ目の届く場所に2人がいる方が安心です。

スポンサーリンク

年子を寝かしつけるときに楽になるコツ

赤ちゃんを寝かしつけるのってなかなかスムーズにいかないものです。

年子だと2人を寝かせなくてはなりません。同じタイミングで寝かせることってかなり難しいです。年子育児をしているママは寝かしつけをどのようにしているのでしょうか?

寝かしつけを楽にするコツをご紹介します。

部屋を暗くして眠りやすくする

寝るときには部屋を暗くして、子供たちに寝る時間ということを意識させましょう。

習慣づけることが大切です。

みんなでお布団に入る

こちらも部屋を暗くすること同様、みんなでお布団に入ることで寝る時間を意識させることができます。みんなで一緒にお布団に入ることで、子供自身も安心し、眠りやすい環境を作ることができます。

寝つきが良い子から眠らせる

2人同時に寝かせるのはなかなか難しいので、寝つきが良い子から先に寝かしつける方がスムーズです。ママも一人先に寝かせてしまった方が、2人目を寝かせるときに少し気が楽になるでしょう!

どうしても寝ないなら起こしておいてもOK

子供たちが寝たくない時に無理に寝かそうとしても子供たちもストレスですし、ママも寝かしつけ時間が長くなるため、お互いに悪循環です。どうしても寝ないようなら、眠くなるまで遊ばせるなどして起こしておくことも寝かしつけを楽にするコツです。

スポンサーリンク

年子育児をワンオペで辛い!新生児のお風呂や寝かしつけを楽にするコツまとめ

ワンオペで育児を頑張っているママは、昔よりも多くなってきています。

さらに年子育児となると大変さが増します。

お風呂の時間は、育児グッズやおもちゃなど使えるものは活用して、少しでも楽になるようにしましょう。無理に2人同時に入れず、別々でも大丈夫です。

寝かしつけも、部屋を暗くしたり、お布団に一緒に入ったり、子供たち自身にも寝るという習慣を身に着けることが、ママの楽に繋がります。寝ないときは無理に寝かせようとせず、起こしておいてもいいんです。ママの負担が少しでも軽くなるように工夫して乗り切りましょう!

タイトルとURLをコピーしました