子育てしながら仕事は無理ゲー?共働きのワーママが楽に過ごせる方法 | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

子育てしながら仕事は無理ゲー?共働きのワーママが楽に過ごせる方法

子育てしながら仕事は無理ゲー?共働きのワーママが楽に過ごせる方法 生活

共働き家庭が増え、ワーママは育児と家事と仕事の両立をパワフルにこなしているかのようにみえます。

ですが、ワーママもたくさんの悩みを抱えています。

いかにして楽になるか、楽にしていくかを日々考えている方も多いのではないでしょうか。

そんなワーママから、

「仕事しながら子育ては無理ゲーなのかな・・」

「共働きで仕事するってやっぱり無理ゲー?」

「ワーママが楽になる方法ないかな・・」

という声が上がっています。

今回はそんなワーママの方の為に、共働きしながら仕事や子育てが無理げーなのか、どんな時に無理ゲーと感じるのかを紹介します。

さらに、ワーママが楽に過ごすための方法もいくつかご紹介しますので、ぜひ今後の生活の参考にしてください。

スポンサーリンク

共働きしながら仕事をするのは無理ゲーなの?

共働きで仕事をするのは無理ゲーなのか?

夫婦二人だけの時であれば、共働きで仕事をするのは無理ゲーではありません。

お互い仕事をもっているので家事を分担制にしたり、週末にまわせる家事は平日はやらないといった工夫もしやすいですよね。

でも子供ができるとそうはいきません。

夫婦二人なら仕事と家事の両立だけですみますが、ここに育児というとても大変な仕事がプラスされるのです。

育児は片手間でできることではありません。

子供ができてから共働きで仕事をするというのは、本当に大変です。

ただ無理ゲーではありません。

世の中も少しずつですが、育児をしながら共働きで仕事をするワーママが働きやすい環境づくりをすすめています。

家庭内でも、旦那さんや親族の協力やいろんなサポートサービスを利用したり保育施設に預けたりすることで、仕事との両立も可能です。

夫婦二人でも、子供ができても、共働きで仕事をするのは無理ゲーではありませんので、あきらめないでくださいね。

スポンサーリンク

共働きしながら子育てするのは無理ゲーだと思うのはどんな時?

共働きで仕事をしながら子育てをするワーママはたくさんいます。

そんなワーママでも、毎日多忙な生活の中で「無理ゲー」と思う時があるのです。

・保育施設などに入れるかどうか

・家事との両立

・イライラしてしまう

・時間が足りない

など、いろんなときに無理ゲーと感じてしまいます。

今回は上記のものと合わせて、ワーママが共働きしながら子育てするのが無理ゲーと感じる瞬間を8つご紹介しますね。

「そうそう!わかるわかる~!」

と思わず声がでてしまうものがあるかもしれませんよ。

保育園や学童に入れるか問題

共働きしながらの子育てで無理ゲーと感じるのが、やはり保育園や学童に入れるか問題です。

住んでいる地域に保育園や学童はあっても、そこに入れるかどうか、入れるべきかどうかを考えてしまいます。

そもそも保育園や学童には「定員」というものがありますよね。

入れる余裕がなければそもそも預けることができません。

また、保育園では「優先順位」というものが設定されている自治体が多く、すでに仕事をしていて共働き状態でないと優先順位は低くなりますね。

最近では、保育士の質や学童でのトラブルのニュースも多く、あえてそういったところに預けないという選択肢をとる共働きの夫婦も増えています。

共働きで子育てをするとなると、最初に「無理ゲー」と感じてしまうことではないでしょうか。

家事との両立

共働きしながら子育てしていると、家事との両立の大変さを実感し無理ゲーと感じてしまいます。

家事って、掃除や洗濯、食事の用意だけじゃないですよね。

「見えない家事」というのもたくさんあって、本当に大変です。

仕事帰りにお迎えに行って帰宅してから食事の準備をしつつお風呂のしたくをして・・・

いつも段取り通りに進めばいいですが、子育てもしているとそう思うように進まないこともよくよくあります。

子供がぐずったり、お茶をこぼしたり・・・

兄弟姉妹で喧嘩を始めたり・・

無視して家事をやっていても、やっぱりそこでいったん手を止めて子供たちの世話をしないといけなくなることも多々ありますよね。

家事との両立が上手くいかない瞬間に「無理ゲーだよ~」と心の中で叫んでしまうのです。

イライラしてしまう

できるだけ子供の前では笑顔でいたいですよね。

でも、共働きしながら子育てしていると、イライラしてしまうこともあるものです。

普段なら流せることに対しても、イライラする。

そんな時ワーママは、無理ゲーと思ってしまうのです。

イライラして、それを自分の中で消化できればいいのですが、ついつい子供に当たってしまうこともあるのではないでしょうか。

そんな時自分が嫌になるし、本当に仕事をしながらの子育てを無理ゲーと思ってしまいますよね。

私も在宅で仕事をしていますが、イライラしてしまうこともあります。

在宅で仕事している私でさえ無理ゲーと思うのですから、普通に外で働いているワーママはもっとだと思いますね。

時間が足りない

仕事と育児と家事の両立はどんなに時間があっても足りません。

やらないといけないことがなかなか思うように終わらせていくことが出来なくて、本当に時間の足りなさを実感したときに

「無理ゲー!!」

と思ってしまうのです。

子育てしていると、思いもかけないハプニングやトラブルがおきやすいですよね。

それを予測することもできない。

職場では仕事に追われ・・・

家では家事と育児に追われ・・・

本当にワーママは大変です。

時間がいくらあっても足りなくて、無理ゲーと思うのも無理ないですね。

子供の体調で仕事を休まなければならない

子供の体調不良は突然起こります。

とくに小さいお子さんで保育園などの集団生活の場に預けていると、感染症などが流行するたびに体調を崩すことが多くなりますよね。

そんな子どもの体調によって仕事を休まなければならなくなったとき、共働きしながら子育てなんて無理ゲーと思ってしまうのです。

子供ができて仕事に復帰したときにある程度予測はしていたはずですよね。

ですが、その予測をはるかに超えるほど頻繁に子供が体調を崩してしまうと、度々仕事を休まなければいけなくなる。

インフルエンザやコロナだと、自宅療養期間の日数にきまりがあるので、その期間はワーママも仕事を休まざるを得なくなります。

祖父母や親族が近所に住んでいて、そういう時はヘルプをお願いできるならいいのですが、そういう人ばかりではありません。

子供が体調を崩すたびに「無理ゲー」と言いたくなってしまうかもしれませんね。

子供とゆっくり話す時間がない

共働きしながら子育てをしているワーママは、平日だけでなく休日もやらないといけないことがたくさんあります。

平日なんて、帰宅したら子供たちに食事をさせてお風呂に入れて、寝かしつけ、残った家事をやって寝る・・・

休日も、平日にできなかった家事をやりながら片手間で子供の相手をしたり・・・

気づけばゆっくり子供と話す時間もないことに気づき、そんな時に無理ゲーと思ってしまうのです。

言葉を話すようになると、保育園や幼稚園でのいろんなことをママに聞いてもらいたくなります。

聞いてあげたいのにゆっくりと話す時間がない。

小学校に上がり、どんどん成長していく子供。

学校でのことや友達とのことなども聞いてあげたいのに時間がない。

共働きしながら子育てなんて無理ゲーと思いたくもなりますね。

子供がぐずる・思うようにならない

ワーママに限らず、子育てしていると子供がぐずったり思うようにならないことは多々あります。

子供がぐずったり思うようにならない時とは・・・

・朝の出かけるとき

・食事を食べてくれない

・お風呂にはいりたがらない

・寝てくれない

などですよね。

やらないといけないことがたくさんあっても、子供がぐずったりするとそれで頭の中で考えていた段取りがことごとく崩される。

そんな時「無理ゲー」と思ってしまいますよね。

子育てあるあるなのかもしれませんが、ワーママからしたら「そんなあるあるいらないわ」と言いたくなっちゃうかもしれませんね。

疲れていても元気な子供の相手をしなきゃいけない

共働きしながら子育てしているワーママは、毎日本当に疲れていますよね。

帰宅してからもあわただしくあれこれやらなくてはいけない。

「早く座りたい・・・」

「寝たい・・・」

そんなママの気持ちなんて子供に分かるわけがなく、子供は保育園や学童から帰宅しても元気いっぱいです。

そんな子供の相手もしないといけない時ってありますよね。

子供の相手をしながら、一緒に遊んだり本を読んであげたり・・・

子供と接しながら心の中では「無理ゲーだよ!」と思ってしまうこともあるのです。

疲れている中元気な子供の相手をするのって、本当に泣きたくなりますよね。

子供が元気なのは嬉しいことなんですが、やっぱり疲れてるときは

「誰か~助けて~」

って言いたくなっちゃうのも当然です。

スポンサーリンク

共働きのワ―ママが楽になる方法はある?

共働きで子育てをしているワーママは、日々、何か少しでも楽になる方法はないか考えています。

ワーママが増えていることもあって、家電や食材など手間を省けたり便利なものが増えていますよね。

ちょっとしたことで楽になれたりするんですよ。

例えば、洗濯ものは乾燥機を使って干す手間を省いたり、食洗器を使ったり、たまには冷凍食品に頼ったり・・・

個々では、共働きのワーママが楽になる方法を7つ紹介していきます。

乾燥機付き洗濯機で洗濯を干す・家事を減らす

今の洗濯機って、乾燥機付きの商品が多いですよね。

洗濯ものって干すのも時間がかかるので、いっそのこと乾燥機付き洗濯機を使ってください。

乾燥機で乾かせるものは乾かして、極力干すものを減らすのです!

私もこれ、やってますよ。

タオル類は乾燥機を使って、衣類や下着などは干しています。

これだけでもかなり家事が減って時短になりました。

洗濯機を買い替えるとなると結構な出費になりますが、少しでも家事を減らして楽をしたいなら、検討してみた方がいいですよ。

食洗機食器洗いの家事を減らす

ワーママが楽する方法の二つ目は「食洗器食器洗いの使用」です。

食事の後の片づけってかなり時間がかかります。

食器だけじゃなく、フライパンや鍋、お玉などもありますよね。

子育てしているママの間では、食洗機食器洗いで家事を減らすという方法を実践している方は多いです。

特にワーママの場合、帰宅してから時間との闘いだったりするので、食洗機食器洗いを使用している方もたくさんいます。

食器を洗う時間を、子供とおしゃべりする時間に充てたりもできますね。

食器洗いの家事が減った分だけ、寝る時間を早めることもできるかもしれませんし、ちょっとだけでも自分の時間が持てる可能性もありますよ。

時には冷凍食品のおかずで済ませる

食事はいつもきちんと作っている。

そういうワーママが多いですが、それって大変ですよね。

冷凍食品を出すのは子供に悪いと思っている方もいるのではないでしょうか?

でも、そんなことはありません!!

最近の冷凍食品はとっても美味しいですし、夕食のちょっとした1品や主役級のおかずにできるものもたくさんあります。

すごく疲れて食事の支度もするのが困難な時もありますよね。

いつも頑張っているのですから、たまには楽をしてもいいんです!

ですから、時には冷凍食品のおかずで済ませて楽してください。

なんなら、週に一度は「冷凍食品の日」を設けるのもありですよ。

掃除機はルンバに任せる

ワーママが楽になる方法の3つ目ですが、掃除機はもうルンバに任せてしまいましょう!

掃除機をかけるのって、いがいと大変です。

子供がいると、掃除機をかけないわけにはいきません。

音も気になるので、子供が寝てから掃除することもできませんよね。

だからこそルンバに任せるのです!!

子供が寝た後、ある程度部屋を片付けて、寝ている間にルンバにお掃除してもらえば、翌朝はお部屋もキレイになっています。

日中誰もいないお部屋をルンバに掃除してもらっておくこともできますよね。

掃除機はルンバに任せれば、ワーママも少しは楽できるはずです。

家事・育児を完璧にしようとしない

これは性格もあると思いますが、家事や育児を完璧にしようと思ってしまっていませんか?

共働きで仕事をしているワーママで、完璧に全てをこなすのは難しすぎます。

SNSで、なんでも完璧にできているようにみえるワーママもいるかもしれません。

ですがそれは見えている部分でそう思っているだけですよね。

実はみんなそれなりに楽したり手を抜いているはずです。

育児や家事を完璧にこなそうとすると、いつか絶対パンクしてしまいます。

楽をしたり手抜きをするのは悪いことではありません。

完璧をやめれば、気持ちがとっても楽になるはずです。

好きな音楽を聴いて気分を変える

共働きのワーママが楽になる方法で

「好きな音楽を聴いて気分を変える」

というものがあります。

これ、私も実践していますよ。

在宅で仕事をしていると、仕事とプライベートが同じ空間になってしまうので、それが辛いなと感じることが多いです。

やらないといけないことは減らない。

でも、気分を変えるだけで心が楽になるんです。

その気分を変える方法が、好きな音楽を聴くことなんですよ。

音楽を聴きながら家事をすると、イライラすることも減りましたし、気持ちが楽になります。

音楽を聴く習慣がある方は、ぜひ実践してみてください。

たまには託児や頼れる肉親に預ける

平日も休みの日も忙しいワーママ。

たまには託児や頼れる肉親に子供を預けてみませんか?

それだけですごく気持ちも身体も楽になります。

いつもは無理でも、月に1回だけでもいいのでお休みの日に子供を預けて、自分のペースで家事をしてみてください。

子供がいるとできない部分の掃除もできますし、旦那さんやパートナーとゆっくり話す時間を作ることもできます。

たまにはそういう日をつくるだけで、心も体も楽になり

「また明日から頑張ろう!」

という気持ちにもなれるはずですよ。

スポンサーリンク

子育てしながら仕事は無理ゲー?共働きのワーママが楽楽に過ごせる方法のまとめ

子育てしながら仕事は無理ゲーではありません。

実際、今は仕事・家事・育児という3つをこなしているワーママはたくさんいます。

日々頑張っていますが、

保育園や学童に入れるかどうか

家事との両立が上手くいかない時

イライラしてしまう

時間が足りない

子供の体調で仕事を休む

子供とゆっくり話す時間がない

子供がぐずったり思うようにいかない

疲れても元気な子供の相手をしないといけない

などといったことがあると「育児との両立なんて無理ゲーだ~」と思ってしまうことがあるのです。

全てを完ぺきにこなそうと思わないことが大切ですよ。

時には子供を預かってもらったり、日々の家事で楽ができるところは楽をしてください。

洗濯ものを干す手間や食器を洗う手間は、家電に頼ればいいのです。

掃除もルンバに任せましょう。

たまには冷凍食品のおかずもありですよ。

いつも頑張りすぎるくらい頑張っているのですから、今回ご紹介した楽する方法、ぜひとりいれてみてくださいね。

生活
スポンサーリンク
お悩み便利帳
タイトルとURLをコピーしました