ママ友夫婦を見て羨ましいと感じて、劣等感を抱いてしまいどうしてこんな気持ちになるのだろうかと悩んでいませんか。
羨ましいという感情は、誰にでもおこる感情です。
しかし何に対して羨ましいと感じているのか分からないと、しんどいですよね。
劣等感を感じる原因と、その対処法についてご紹介したいと思います。
ママ友夫婦を羨ましいと感じるのは自分に余裕がないから?
羨ましいと感じる感情は、決して悪い事ではありません。
普段であれば気にならない事でも、自分に余裕がない時には余計に周りが羨ましく見えてきます。
それはどんな時なのでしょうか。
夫婦関係が良くないかもという自信のなさ
旦那さんの仕事が忙しくなり何気ない会話も出来なかったり、同じ空間に居るのに他の事に気がいき会話がないとコミニュケーションがなくなり、夫婦仲が悪いのではないかと不安や寂しさといった感情が芽生えてしまいます。
夫婦関係の中で認められないことへの不安
家事に関する事や、子供の躾に関する事、また働いているママであれば仕事に対しても、自分なりに一生懸命やっています。
しかし何気ない旦那さんの一言だったりで、それを否定されるように感じて不満に繋がることがあります。
やはり身近なパートナーだからこそ、ダメなところも頑張っているところも温かく見守ってほしい、肯定してほしいという気持ちを多くの人が持っています。
ママ友夫婦と自分を比較して感じた敗北感
仲の良いママ友夫婦をみるとお互いに尊重し合える関係性であるのが見えて、負けたように感じるという人もいます。
夫婦仲が良い人は嫉妬しないもの?
夫婦仲が良いと嫉妬まではいかないものの、他の仲の良い夫婦をみると「なにか秘訣があるのかな」「羨ましいな」と少し感じる事はあります。
しかし、他所は他所と割り切れる人が多いのも事実です。
ママ友夫婦が羨ましい!憧れる夫婦関係7選
旦那さんの収入が良い
子育てをしながら働くママも多く、毎日クタクタになっている人も少なくありません。
旦那さんの収入がよいと専業主婦になり子供との時間を沢山とれたり、子供の習いごとや自分の身なりにお金を掛ける事ができるので羨ましいと感じます。
子どもの面倒見が良い旦那さん
最近では「イクメン」といった言葉もよく聞くようになりましたよね。
子供の面倒を積極的に見てくれたり、息抜きの時間を作ってくれたりすると夫婦2人で面倒を見ていると実感できそう、また自分1人だけの時間をつくりストレスを発散している姿を見ると憧れる気持ちが強くなります。
旦那さんがイケメン
イケメンか、そうでないかとちらが良いかと言われれば、多くの人がイケメンが良いと答えますよね。
カッコイイとそれだけで少しテンションが上がったり、時には癒されたり、些細な不満も吹き飛ばしてくれそうです。
旦那さんがおしゃれ
着る物、身につける時計や鞄などに気を配っている旦那さんを見ていると、ちゃんとしている印象があり素敵ですね。
人の第一印象は見た目で決まると言われるので、やはり外見は気にしてほしいというのがママ達の本音ではないでしょうか。
家事が得意な旦那さん
主婦にとって家事は大きな仕事で、1日何時間も家の事に時間を割いています。
それを毎日休みなくやるので、疲れたというママさんも多いはず。
「たまには息抜きしなよ」と優しく声を掛けてくれる旦那さんもいることと思いますが、息抜きをしても家事をやってくれる人がいなければ、結局は自分に返ってきますよね。
声掛けだけでなく、一緒に家事をやってくれるだけで家族としての責任感も感じられるのではないでしょうか。
旦那さんも一緒に外出する事が多い
ママになっても旦那さんと一緒に出掛けているのいうのは、仲が良い印象を受けますよね。
子供と一緒にお出掛けとなると、意識は子供に向くのでゆっくりと会話を楽しむ事もできないので2人の時間を作っているのを見ると憧れますね。
旦那さんが奥さんのことを愛していそう
子供が出来ると夫婦間でも「パパ」「ママ」と呼ぶ事もあり、家族としての意識が高くなり、恋人同士の時のような雰囲気がなくなったという人も多いのではないでしょうか。
名前で呼んでいたり、恋人の時と変わらず真っ直ぐ奥さんの事を見ている姿を見ると、愛されていると思え羨ましく感じてしまいますね。
母親であっても、1人の女性としてずっと愛されていたいと思う人は多いはず。
ママ友を羨ましく感じた時に劣等感を回避する方法
では具体的に劣等感を感じたとき、どのようにしたら良いのでしょうか。
•ママ友との比較をやめる
•自分自身の価値を認める
•ママ友の良いところを取り入れる
•自分の良い面を伸ばす
•ママ友との距離を置く
•ママ友夫婦の見方を変える
の6つの回避方法とその理由をお伝えします。
ママ友との比較をやめる
嫉妬心や劣等感というものは、何か1つの物事に対して勝ち負けや、上と下といったようにこだわるから出てくる感情です。
なので、比べることをやめてみましょう。
自分は自分であり、相手は相手です。
同じではないからこそ、人としての価値が違って魅力になるのではないでしょうか。
自分自身の価値を認める
劣等感や嫉妬心が現れるのは、自分にないものを人が持っていると感じ、自分の現状に不満を感じるからではないでしょうか。
まずは自分の事を認めてあげましょう。
自分にしかない良い点や素晴らしさが必ずあります。
周りの誰かと比べるのではなく、ありのまま自分を認めて褒めてあげる事で比較して苦しむことが減りますよ。
ママ友の良いところを取り入れる
嫉妬するという事は、自分もこうなりたかったという憧れが隠れている事があります。
例えば、人付き合いが苦手だと感じている人が社交的な人をみると、苦労せず人と話せる姿に嫉妬心が芽生えていることがあります。
そのような時には、社交的な性格を羨むだけではなくその人の良い点(笑顔で話している、自分から挨拶しているなど)見つけて、まずは自分も行動してみましょう。
勇気がいる事ですが、1つ1つやっていけば、できた事が自信になり自分を好きになるキッカケとなります。
自分の良い面を伸ばす
嫉妬をしている時というのは、相手の良い部分が見えて自分にはないというところからきます。
しかし、それは逆に違う誰かからも自分もそう見えているかもしれませんよ。
果たして自分には無いものばかりでしょうか。
他の誰かが羨んでくれるほどのものが自分にもあるかもしれません。
自分をしっかりと見つめ直し、一人の人間として自分と向き合って良い部分を見つけてさらに伸ばそうと努力してみると良いでしょう。
ママ友との距離を置く
嫉妬心というのは不思議な物で、身近な人に対しておこります。
その事を理解して、嫉妬してしまうと感じる人と距離を取るのも一つの方法です。
少し距離を保つ事で嫉妬する事もなくなり心の健康を保ちましょう。
ママ友夫婦の見方を変える
いつも綺麗なママ友、仕事も育児も完璧なママ友、彼女ばっかり恵まれていると思って嫉妬しているかもしれません。
しかし、本人にしか分からない努力を沢山して得られた物かもしれません。
彼女ばっかり恵まれてるのではなく、努力の結果得た物かもしれないと見方を変えてみてはいかがでしょうか。
ママ友夫婦が羨ましい!劣等感を感じる心理と憧れる夫婦関係のまとめ
劣等感を感じる時には、自分の中で何か不満や寂しさといったマイナスの感情が多いときです。
もしママ友夫婦を見て羨ましいと感じた時には、どんな時に感じたのか、また自分はどんな夫婦に憧れているのかを見つけて改善していく事で、少しずつ劣等感や憧れを感じることが減ってきますよ。