幼稚園の連絡帳・お礼の書き方(運動会・発表会・遠足の一言コメント) | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

幼稚園の連絡帳・お礼の書き方(運動会・発表会・遠足の一言コメント)

幼稚園・保育園

幼稚園生活の中でもビッグイベントとなる、運動会や発表会。

遠足も普段はなかなか味わえない体験が出来るので、子どもたちが大きく成長するイベントのひとつです。

非日常となるイベント中や、その後の子どもたちは、いつも以上に輝いて見えます。

普段より成長して輝いている我が子の様子を見ていると、先生に感想を伝えたいと考えることも多いでしょう。

その手段として連絡帳を利用することが有効です。

でも、お忙しい先生の時間を感想やお礼を読んだり、返事を書いたりするために使わせていいのかな?と申し訳なく感じるかもしれません。

幼稚園で働いていた経験から、お伝えできる答えとしては「先生方は保護者からの感想やお礼の言葉をもらえることはとても嬉しい」です。

また、どのような点が良かったか、あまり良くなかったのかがダイレクトに分かるため、今後の保育に活かすことも出来ます。

遠慮なく書いて、先生との信頼関係をより深めていきましょう。

それは、必ず子ども達の保育や成長に良い影響を与えますよ。

スポンサーリンク

幼稚園の連絡帳・行事ごとに先生へのお礼のコメント書く際のポイントは?

では行事ごとに先生へお礼のコメントは、どのように書くのが良いのでしょう。

大前提として素直な感想とお礼の言葉を書き込めば大丈夫です。

「素晴らしい運動会を開催していただきありがとうございました」

「発表会のおかげで我が子は成長しました」

このような短い文章でも、先生に気持ちは伝わります。

けれど、それでは少し味気ないですよね。

したがって、その文章に付け足しましょう。

ポイントとしては、

・イベントの前と後で我が子が良い方向へと変化したと感じるところ

・イベント中に見せた、普段見せない我が子の姿

このような点について、親から見た素直な印象を伝えてみるといいでしょう。

またイベント成功のために、場合によっては何か月もかけて先生方は準備しています。

小道具などは勿論のこと、競技や振り付け、子どもたちへの声掛けなど、準備と一口に言っても内容は多岐にわたります。

その準備についても感謝の言葉があると、先生方はより努力が受け入れられたと嬉しく感じます。

そして、翌日以降の保育にも良い影響が出ることも考えられます。

書いている内容にいくらか物足りなさを感じたら、保護者から見えていない部分も伝えてみると良いでしょう。

スポンサーリンク

運動会のお礼・一言コメントの例文

土曜日の運動会ありがとうございました。

入園したころは自由気ままでどうなるのだろうと思っていた○○ですが、運動会でかけっこやダンスをみんなと一緒に参加している姿に、大きな成長を感じました。

これも先生のお力添えのおかげです。

日々の練習や、準備等とても大変だったと思います。

子どもたちのためにご尽力をいただき、本当にありがとうございました。

運動が大好きな○○は、この日を楽しみにしていました。

とくにかけっこは1位を取ることを目標にしていたので張り切っていましたが、結果は2位。

悔し涙を流す息子をすぐにでも励ましたいと思いましたが、先生が励ましの言葉をかけてくださり泣き止んだのを見て安心しました。

先生と○○の絆を感じて、本当にいい先生に恵まれたのだと実感しています。

ありがとうございます。

運動会迄の準備も当日も、先生方のお力添えがあってこその成功です。

本当にありがとうございました。

スポンサーリンク

発表会のお礼・一言コメントの例文

年長さんにとって幼稚園生活の集大成となる発表会。

娘は、園での練習が始まった頃からずっと、帰ってきてからも練習していました。

「ここの踊りが難しい」とか「うまくいかないところがある」など言いながら、娘なりに一生懸命、発表会と向き合ってきてくれたと思います。

当日は「うまくいかない」と悩んでいた部分も大成功!

○○にとって大きな成功体験に繋がったと思います。

発表会をきっかけに努力することの大切さを学ぶことが出来ました。

素敵な発表会をありがとうございました。

いつも引っ込み思案の○○。

人前での自分を表現することは苦手なので、発表会はどうなることだろうと思っていました。

当日は子供と同じくらい親も緊張しながら会場へと行き、そこで先生が笑顔で迎え入れて下さいましたね。

息子が安心した表情をしているのを見て「きっと今日は大丈夫だ」と確信できたので、私たちも落ち着いて会場で見守ることにしました。

本番では今まで引っ込み思案だったのが嘘のように、息子が演奏したり踊ったりする姿が見ることができました。

その瞬間に大きく成長をしたと思います。

帰ってきてから「発表会楽しかった!またやりたい!」と笑顔で言ってくれたのがとても印象的でした。

きっと発表会本番までに、先生のたくさんの励ましの言葉やサポートがあったのだと伝わるものがありました。

それらは○○が自分を表現する上で大切な、勇気を出す原動力に繋がったのでしょう。

今回の発表会が、今後の生活においても自分の気持ちを表現するきっかけになればいいと思います。

発表会までの準備や、息子をはじめとした子どもたちへの沢山のお力添えありがとうございました。

スポンサーリンク

遠足のお礼・一言コメントの例文

昨日の遠足は、普段は園での様子をあまり話さない○○が帰ってくるなり、遠足の話をしてくれました。

先生が一緒にしてくれた芝滑りが特にお気に入りだったようです。

今までは芝滑りを勧めても「怖そうだから」と言っていた○○。

先生の言葉に励まされ勇気を出したおかげで、新しく楽しいと思えることを発見できました。

今度の週末に家族で公園に行って芝滑りをする約束もしました。

新しい世界に踏み出す後押しをありがとうございます。

また、園児全員が無事に帰ってこられたことにも、感謝いたします。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

幼稚園の連絡帳・お礼の書き方(運動会・発表会・遠足の一言コメント)のまとめ

幼稚園のイベント後のお礼についてのコメントは、絶対に書かなくてはいけないわけではありません。

けれども感謝の気持ちを伝えたり、子供の成長についての共有するのはやはり大切です。

素直に感謝の言葉を伝えることによって、先生方はより良い保育に繋げて下さいます。

そのことは必ず、我が子に良い影響として戻ってきます。

もし「書いてもいいのかな?」と悩んでいるのでしたら、このページを参考に、是非書いてみましょう。

タイトルとURLをコピーしました