保護者から保護者へのメッセージの例文!卒業や卒園・部活引退で使える文例 | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

保護者から保護者へのメッセージの例文!卒業や卒園・部活引退で使える文例

子育て

子どもの卒園、卒業、部活引退などで、保護者同士のおつきあいにも変化があります。

子どもの活動などが一段落した時に、連絡先を交換している保護者の方に、今までの感謝の気持ちを伝えるメッセージを送りたいですよね。

しかし、どの様に保護者から保護者へのメッセージを送ればよいのか、迷うこともあります。

そのような時は、難しく考えずに、簡潔なメッセージを送るとよいですよ。

短い文でも、ポイントを押さえれば、感謝の気持ちが伝わるはずです。

それでは、保護者から保護者へのメッセージの例文(卒業時、卒園時、部活引退時)と、保護者から保護者へのメッセージを伝える際の注意点を紹介します。

スポンサーリンク

【卒業】保護者から保護者へのメッセージの例文

スマホを操作する様子

子どもが小学校を卒業するときに、同級生の保護者に送る、保護者から保護者へのメッセージの例文です。

例文①子どもが同じ中学校に進学する場合

あと少しで卒業式ですね。

長かったようで短かった6年間でした。

親子ともども仲良くしていただき、ありがとうございました。

また中学校に進学しても、仲良くしてください!

引き続きよろしくお願いします。

子供達の卒業を目前に控え、これまでのいろいろな事を思い出しているところです。

あんなに小さかった子供達が、もう卒業だなんて、時の流れの早さを実感します。

これまで一緒に悩んだり、笑ったり、本当に楽しかったですね。

みんなのおかげで楽しく子育てをする事が出来ました。

本当にありがとうございました。

これからも末長くお付き合い宜しくお願いします。

例文②子どもが別の中学校に進学する場合

卒業式、無事に終わりましたね。

小学校6年間は長かったですが、卒業してしまうと名残惜しく感じます。

小学校では、親子ともに仲良くしていただき、ありがとうございます。

中学校は別々になってしまいますが、近くに住んでいますので、またお会いする機会もあるかと思います。

今後ともよろしくお願いします!

学校生活が楽しく過ごせたのも、良いお友達に恵まれたからだと思います!

皆様本当にありがとうございました!

そして卒業した後も、ずっと仲の良いお友達でいてあげてください。

親子共々、これからもよろしくお願いします。

こんにちは。いよいよ卒業だね!

ここまでの育児、本当に色々あったけれど、悩んだ時や困った時にみんなに相談できて、私1人じゃないんだ!って思えてすごく心強かったです。

同じ年齢の子どもを持つママだからこそ分かる育児あるあるを話せたことも楽しかったなあ。

もう卒業と思うと少し寂しいけれど、我が子たちの門出をママ友のみんなと一緒に迎えられることが本当に嬉しいです。

みんなにたくさん助けられました。

本当にありがとう!

子どもたちの学校がなくなっても仲良くしてもらえたら嬉しいです。

みなさん〇年間、本当にお世話になりました。

◎◎ちゃんがいてくれたから楽しく学校生活が送れたよ。

それに◎◎ちゃんママがいてくれたから私も楽しく見守れたよー。

学校は変わっちゃうけどこれからも引き続き仲良くしてくれると嬉しいな。

スポンサーリンク

【卒園】保護者から保護者へのメッセージの例文

三枚の封筒

保育園や幼稚園では、行事のお手伝いなどで保護者同士が一緒に活動する機会も多いです。

また、保護者同士で連絡をとる為にライングループをつくっている場合もあります。

子どもが保育園や幼稚園を卒園するときに、同級生の保護者に送るメッセージを考えてみました。

例文①子どもが同じ小学校に進学する場合

卒園まで一緒のクラスですごせて、◯◯(子どもの名前)も私も心強かったです。

いつも仲良くしていただいて、ありがとう!

もうすぐ、小学校の入学式ですね。

小学校でも、引き続きよろしくお願いします。

長かったようで短かった園生活ももう終わっちゃいましたね。

入園当時は子供以上に私も不安だらけでしたが、親子共々仲良くしてもらえて、想像以上に楽しくて充実した三年間を送ることができました。

三年間本当にありがとう。

そしてこれからもよろしくお願いします。

例文②子どもが別の小学校に進学する場合

◯◯(子どもの名前)といつも仲良くしていただき、ありがとう!

◯◯(子どもの名前)は、園でAちゃん(orくん)と遊ぶのを毎日楽しみにしていました。

小学校は別の学校ですが、またご一緒する機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

こんにちは。

今日はいよいよ卒園の日だね。

振り返ってみると色々なことがあったよね。

楽しかったことも悲しかったことも。

でもいつも相談に乗ってくれて、一緒に楽しんでくれてありがとう。

卒園しても友達であることには変わりないからまた遊んだりしようね!

今日はお互いおめでとう。

お互い卒園おめでとう!

初めての幼稚園、本当に親子ドキドキの中、声をかけてくれて、緊張がほぐれたのを今でも覚えています!

学校は違うから、なかなか会う機会は減ってしまうけれど、またお話したり、子供同士遊べたりする機会があると嬉しいです!

今まで本当にありがとうございました!

例文③保護者のグループラインに送るメッセージ

〇〇(子どもの名前)も私も、卒園まで△△組の皆さんと一緒に過ごせて本当に楽しかったです。

親子ともに仲良くしていただきありがとうございました!

卒園後も、機会があったらどうぞ声を掛けて下さいね。

今後ともよろしくお願いします!

本日は無事に卒園式を終えることができて、ほっとしました。

入園のときにはまだ赤ちゃんのようだった子どもたちの立派な姿を見て、感激してしまいました。

〇〇が幼稚園に行くことを嫌がった時期には、お友達やみなさんに優しく声をかけていただき、ありがとうございました。

おかげさまで、今では幼稚園が大好きになり、卒園を迎えることができました。

これからも、〇〇幼稚園で一緒に過ごしたお友達として仲良くさせていただけたら嬉しいです。

例文④仲良くしてくれたママ友へのメッセージ

〇〇ちゃん卒園おめでとう!

初めて会った時から〇〇ちゃんはにこにこしてていつも元気で可愛い女の子でした。

パッと横見たら〇〇ちゃんママがいて、私は人見知りだけど、〇〇ちゃんママが気さくに話しかけてくれて嬉しかったのを今でも思い出します。

いつも気にかけてくれていろんなこと教えてくれてありがとう!

卒園しても子供同士一緒に遊んだり、たまには大人だけでランチとかいけたらいいね!

本当に今までありがとう!&これからもよろしくね!

スポンサーリンク

【部活引退】保護者から保護者へのメッセージの例文

様々な部活のグッズ

子どもが中学生になり、部活動に参加すると、部活の仲間ができます。

保護者同士も試合の応援などで、知り合いになったり、ラインを交換する機会があります。

最後の大会を終えて、部活を引退することは、子どもにとっても、親にとっても、一つの区切りです。

部活引退の時に子どもの部活仲間の保護者に送るメッセージの例文です。

例文①運動部の場合

今日の大会の応援、大変お疲れ様でした。

決勝戦には進めませんでしたが、子どもたちは皆頑張っていましたね。

◯◯(子どもの名前)は△△部に入って仲間に恵まれました。

今日の試合で部活引退となり、少々寂しいですが、どうぞ今後ともよろしくお願いします。

色々あったけど今日で引退だね。

子どもたちはもちろん、母たちも頑張ったよね。

応援に行ったり、試合後に遊んだりすごく楽しかったね。

それがなくなるのは少し寂しいけどまた遊んだりしようよ。

よし、今日は目一杯応援するぞ。

子供たちの熱い戦いも引退という事で一区切りですね。

皆さんと切磋琢磨して成長できたことは子供の宝物になると思います。

親としても知識のない中で子供たちとともに走ってこられたことは良かったなと思います。

ありがとうございました。

皆さま、お疲れ様でした。

ついに、引退をむかえましたね。

今日までの三年間、子供達が真剣に取り組む○○部の様子を、このLINEで共有できたこと、本当に嬉しく思っています。

練習や試合の応援など、本当に忙しかったですが、皆さんと一緒に子供達の成長を側で感じられたり、家での我が子の様子で悩んだ時に話を聞いて下さったりと、たくさん私自身も支えられていたように感じます。

卒業までもう少しありますが、これからもよろしくお願いいたします。

皆さま、ご卒業おめでとうございます!!

振り返ると、あっという間の3年間でしたね。

試合だ!応援だ!と子供達のために慌ただしく過ごして参りましたが、今となれば良い思い出です。

皆さまのご協力もあって、楽しく子供達のサポートをする事が出来ました。

本当にありがとうございました。

みなさん、◯年間本当にお疲れ様でした。

◎◎大会での◯◯は本当にいい思い出です!

今でもあの感動は忘れません。

子ども達の成長ってすごいですよね。

子どもたちはもちろんですが、ぜひ私もこの絆を大切にさせてください。

これからもよろしくお願いします!

例文②文化部の場合

コンクール、大変お疲れ様でした。

連日の練習で◯◯(子どもの名前)も大変そうでしたが、何とかやりきることができました。

◯◯(子どもの名前)は△△部に入ってよかったと言っています。

△△部の皆さんには、親子ともにお世話になりました。

コンクールが終了して引退となりましたが、卒業まで引き続きよろしくお願いします。

卒業式、お疲れ様でした。

美術部では、思いもよらぬトラブルがありましたが、保護者のみなさまと助けあって、部を尊属させることができました。

大変なこともありましたが、わが子が反抗期を迎える時期に、子どもを支える姿勢を見せられたことはよかったのかもしれません。

何より、美術部保護者こみなさまがいなければ、学校側との話し合いは乗り越えられなかったと思います。

みなさまとの出会いに感謝しております。

今後も、ときどきお会いできれば幸いです。

ありがとうございました!

長い間本当にありがとうございました。

部活で楽しい時も辛い時も、みんなで力を合わせて良い時間が過ごせたんだろうなと思います。

親子共々これからも仲良くしてもらえると嬉しいです。

今後もよろしくお願いします。

例文③気心の知れた保護者間でのメッセージ

〇〇くん、〇〇くんママ今まで部活お疲れ様でした!

いつも元気いっぱいな親子で、見ていて元気もらってました!

朝早い部活の時も一生懸命がんばっていて、ママも子供たちのために一生懸命毎朝お弁当作っててすごいなって思ってました。

ほんとにお疲れ様でした!

こんにちは。今日の試合を最後に我が子達もついに引退だね。

我が子達も日々の練習とか合宿とかすごく頑張ってきてたけど、我が子サポート隊長の私たちママもすごく頑張ってきたよね!

みんなで大量の飲み物やアイスの差し入れを買いに行ったり、汗だくになって子ども達の応援をして、すごく楽しかったし、みんな頼もしかったです。

だから今日の引退試合は私たちにとってもサポート隊長引退試合になるね!

精一杯応援して子どもたちを見守りましょう!

こればっかりは縁だけど、子どもたちが同級生で同じ時期に部活に入ってみんなと一緒に応援できたこと、嬉しく思ってます。

改めて今日までありがとう!

スポンサーリンク

保護者から保護者へのメッセージを伝える際の注意点

注意の文字と青色鉛筆

保護者から保護者へのメッセージを伝える際に注意するポイントを紹介しますね。

・感謝の気持ちを伝えつつ、堅苦しくならないようなメッセージを送りましょう。

・ラインで送る場合は、簡潔なメッセージを送ることを心がけましょう。

長文では読みにくいですし、感謝の気持ちが伝わりにくくなります。

・卒業時にメッセージを送るとき、同じ学校に進学する場合は、これからもよろしくお願いしますと伝えます。

・別々の学校に進学する場合も、今までありがとうございましたの気持ちと、また機会があったら引き続きよろしくお願いしますの気持ちを伝えます。

同じ地域に住んでいると、保育園や小学校の同級生と高校などで再会することもありますよ!

スポンサーリンク

保護者から保護者へのメッセージの例文!卒業や卒園・部活引退で使える文例まとめ

卒業や卒園・部活引退時などに送る、保護者から保護者へのメッセージについて紹介しました。

・保護者から保護者へのメッセージを伝える際の注意点

①感謝の気持ちを伝えつつ、堅苦しくならないようなメッセージを送りましょう。

②ラインでメッセージを送る場合は、簡潔なメッセージを送りましょう。

③今までの感謝の気持ちと、これからもよろしくお願いしますの気持ちを伝えます。

④小学校、中学校が別の学校となっても、近くの地域に住んでいると、高校などで再会することもあります。

進学先が同じ学校でなくても、機会があったらよろしくお願いしますと、伝えると丁寧ですよ!

卒業、卒園、部活引退時に送る、保護者から保護者へのメッセージの例文を載せました。

例文を参考にして、オリジナルのメッセージを考えてみてくださいね!

子育て
スポンサーリンク
お悩み便利帳
タイトルとURLをコピーしました