部活を休む時のLINEの例文・先輩や顧問に送るメール文面を紹介 | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

部活を休む時のLINEの例文・先輩や顧問に送るメール文面を紹介

生活

部活を休むときには顧問の先生や先輩に一言連絡しなければなりません。

今はSNSが発達し、LINEやメールでの連絡がメインになっている学校も多いようです。

でも、実際連絡しようとすると「何て伝えたら大丈夫?」、「先生や先輩にどうやって送ったらいいのか・・・」と悩んでしまうことが出てくるでしょう・・・

そんな方のために、今回は部活を休む時のLINEの例文やメールの文例をいくつかご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

【当日】部活を休む時のLINEの例文・顧問や先輩に送るメール文面

例と書かれたブロック

まずは当日に部活を休まなければならなくなってしまった時の例文をご紹介します。

寝坊

今日部活があるのに、寝過ごしてしまった!

今から急いで準備しても、部活の時間には間に合わないといったことも時にはあるでしょう。

そんなときは焦らず、正直にその旨を顧問の先生や先輩に連絡しましょう。

おはようございます 〇年△組の○○です。

申し訳ありません、寝坊してしまいました。

今から準備をして、×時までには到着できるようにします。

のように、簡潔に用件を伝えるのみで良いかと思います。

寝坊は誰しもあることですので、素直に伝えれば 「今度からは気を付けてね」 と注意されるだけで強く言及されることはないと思います。

逆に変に隠そうとして嘘がバレてしまったときに気まずい雰囲気になってしまう可能性がありますので注意してください。

体調不良

こちらも誰しも経験することですので、寝坊の時と同様に正直に状況を伝える内容で問題ないでしょう。

お世話になっております。 〇年△組の○○です。

今朝から 38℃の発熱があるため、急ではありますが本日は部活を休ませていただきたく思
います。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

発熱や腹痛、頭痛など症状は様々かと思いますので、症状に併せて今自分がどんな状況で部活への参加ができないのかを具体的に伝えることがオススメです。

家の用事

家の都合と一口にいっても様々な事情があります。

突然身内に不幸が起こってしまった、親の仕事の都合、体調不良によって部活に行けなくなってしまった、などあるかと思います。

個人的には家族の都合についてそこまで具体的に伝える必要はないかと思いますが、中には 「家の用事って何? そんなこと言ってサボりじゃないの?」 と疑念を抱く方も一定数いるかもしれません。

もし、差し支えなければ言える範囲で簡単に部活を休む理由を伝えておくと良いでしょう。

お世話になっております。 〇年△組の○○です。

本日母が体調を崩してしまい、弟(妹)の面倒をみなければいけなくなってしまったので、部活を休ませていただきたく思います。

よろしくお願い致します。

お世話になっております。 〇年△組の○○です。

身内に不幸がありまして、法事に参加することになりました。

突然で申し訳ございませんが、本日の部活は休ませていただきたく思います。

よろしくお願い致します。

など、端的に伝えられる文面で問題ないでしょう。

通院

部活当日、歯が痛いな、眼の調子が急に悪くなった気がする・・・など体の不調がでることもあります。

体調に異変を感じたら自身の身体を優先しましょう。

当日でもきちんと連絡を入れれば理解してもらえるはずです。

お疲れ様です。〇年△組の○○です。

今朝から歯に痛みを感じ、部活に集中できそうにないので本日歯医者を受診するために休ませていただきたく思います。

急なご連絡で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

と具体的に今の状況、受診先を伝えておけば問題ありません。

後日「病院、どうだった?」と経過を聞かれる可能性が高いので、伝えた以上はきちんと病院を受診しておくことをオススメします。

塾や習い事

塾や習い事に行っている学生さんも多いと思います。

塾の模試や習い事の振替が部活の時間に被るときもあることでしょう。

そんなときも塾や習い事を優先したい場合はその旨を素直に伝えることが大切です。

素直に伝えることで真剣さが相手にも伝わるはずです。

お世話になっております。〇年△組の○○です。

実は本日、塾で×時から志望校の対策の模試があり、そちらを受験するために部活を休ませていただきたく思います。

突然のご連絡で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

といった具合で良いでしょう。

しかし、当日連絡の場合は少々注意が必要です。

塾や習い事の予定は事前に分かっていることが多いので 「なんで前から分からなかったの?」 と指摘される可能性があります。

塾、習い事の都合については分かり次第、顧問の先生や先輩と共有しておくと良いでしょう。

スポンサーリンク

【前日】部活を休む時のLINEの例文・顧問や先輩に送るメール文例

木の板にEXの文字

部活の前日に休まざるをえなくなってしまった・・・!というときもあるかと思います。

次は前日に部活を休む際の例文を紹介していきます!

家の用事

親から突然 「明日、仕事が入っちゃったから、おうちのことお願いしても良い?」と言われることもあるでしょう。

私も学生時代のとき、実際ありました。

そのときは分かり次第、連絡することをオススメします。

内容はお願いされたこと、家の都合を差し支えない範囲で良いので伝えましょう。

お疲れ様です。〇年△組の○○です。

明日ですが、親の仕事の都合で私が弟(妹)を迎えにいくことになりましたので、部活は休ませていただきたく思います。

よろしくお願いします。

と端的に伝えれば、何かを言われることはないはずです。

通院

通院の場合は、どうしてもそこでしか予約が取れなくなった、というニュアンスで伝えれば良いでしょう。

部活も大切かもしれませんが、自身の身体の方がより大切です。

お疲れ様です。〇年△組の○○です。

現在通院している歯医者の予約が明日の×時しか取れず、そこで来院するように担当医からも話がありました。

申し訳ありませんが、明日は通院のために部活を休ませていただきたく思います。

よろしくお願いします。

のように、どうしてもそこで通院する必要があることを記しておくと良いかもしれません。

また、具体的に何科を受診するかを明記しておけば、より説得力がでてくるでしょう。

塾を理由に休む場合は補講が入った、体験で受講することになった、というのが主な理由となると思います。

学生の本業のひとつである勉強については誰も咎めることはできないはずです。

お疲れ様です。〇年△組の○○です。

明日、自分が興味のある塾の体験入学に参加することができるようになりましたので部活を休ませていただきたく思います。

急で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

など、自分はそこで勉強したい!というような熱意が伝えられるとなお良いでしょう。

スポンサーリンク

【前もって伝える】部活を休む時のLINEの例文・顧問や先輩に送るメール文例

手紙と例文

最後に、あらかじめ、予定が分かっているときの例文も紹介します。

家の用事

家族で実家に帰省、冠婚葬祭、旅行など家族行事は親の都合で決まることが多いため、部活を休む必要があることも出てきます。

お世話になっております。〇年△組の○○です。

□月☆日から★日まで家族で実家に帰省することになりました。

申し訳ありませんが、その期間は部活を休ませていただきたく思います。

よろしくお願いします。

と、休む期間がある程度ある場合は事前に伝えておきましょう。

家族と都合で何か文句を言ってくる人は少ないと思うので、素直に伝えても問題ないです。

通院

定期的に病院に通っている場合は、部活の時間と通院が重なることもあるかと思います。

事前に分かっているのであれば、こちらもそのまま伝えるのみで問題ないでしょう。

お世話になっております。〇年△組の○○です。

□月☆日×時から定期通院している耳鼻科を受診することになりましたので、その日は部活を休ませていただきたく思います。

よろしくお願いします。

通院先の予約と部活の時間が重なっていけなくなってしまった、ということが分かる内容で連絡を入れると休む理由として理解してもらえます。

塾や習い事

こちらも事前に予定が立つことが多いので、分かり次第連絡を入れることがオススメです。

お世話になっております。〇年△組の○○です。

現在通っている塾の補講が□月☆日×時からに決まり、この日は塾の受講のために部活を休ませていただきたく思います。

よろしくお願いします。

塾や習い事を取るか、部活を取るかは個人の自由ですので、塾や習い事を優先することは何も悪いことはありません。

事実を素直に伝えて休ませてもらいましょう。

旅行

家族旅行の場合は、親の都合で日程が決められることが多いため、部活を休む理由となります。

こちらもありのまま話してしまっても問題ないと思います。

お世話になっております。〇年△組の○○です。

□月☆日から★日まで家族旅行に行くことになりましたので、その期間は部活を休ませていただきたく思います。

よろしくお願いします。

しかし、友人との旅行となると話が少し変わってくるかもしれません。

「わざわざ部活を休んでまで、そこじゃないと行けないの? 私だって行きたいのに・・・」と反感を買う可能性があります。

もし、友人、知人と家族以外の相手との旅行で休む場合には、誰と行くかはあまり明言せずにいた方がトラブルはないかもしれませんね・・・

ライブや遊び

こちらはいわゆる 「プライベートの理由」となるため、正直に伝えるとトラブルに発展する可能性があります。

部活自体は任意なので休みたいときに休むこと自体は悪いことではないのですが、集団行動なこともあり、「なんであの子だけ・・・」と何かのきっかけに標的になってしまうことも・・・

この場合は体調不良や家の都合で、という理由の方がスムーズに休めるでしょう。

しかし、あとから実は違う理由で休んでいたことがバレてしまうと、それはそれでトラブルに発展してしまう可能性もあるので、外出するときには気を付けた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

部活を休む時のLINE連絡の注意点

鍵とポイント

部活を休むこと自体は先にも述べたように悪いことではありません。

しかし、集団での活動である以上、そこにはルールやマナーが存在します。

ルールやマナーを守ることによって後から嫌味を言われることを防ぐこともできます。

ポイントとしては・・・

  • はじめに挨拶を入れて好印象に
  • 必ず学年、名前を入れて明示を
  • 内容は簡潔に、短文で分かりやすいようにまとめる
  • 最後には「よろしくお願いします。」で締める
  • 状況は分かり次第連絡をすること

また、休み明けには一言 「先日はお休みありがとうございました」など伝えておくと印象良く、その後の関係も良好に続けていくことができるでしょう。

スポンサーリンク

部活を休む時のLINEの例文・先輩や顧問に送るメール文面のまとめ

今回はLINE、メール連絡での例文をいくつか紹介しましたが、基本的には休む理由を正直に伝えることで問題ないことが多いです。

しかし、休む連絡をするときはなんとなく気まずさを感じることも事実・・・

言いづらい、と感じるときには親に代わりに電話連絡してもらったり、別の理由をつけて休んだりすることもひとつの手段です。

例文を参考に部活とプライベートの両立を上手にしてみてくださいね!

生活
スポンサーリンク
お悩み便利帳
タイトルとURLをコピーしました