学研の読解作文コースの口コミや評判は?ベネッセ作文表現力講座との比較! | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

学研の読解作文コースの口コミや評判は?ベネッセ作文表現力講座との比較!

作文 習い事

いつもの恐怖の夏休み!そうです。読書感想文です。毎年、苦戦するなら、将来も考えて、そろそろ指導してもらえる教室に通ってみようかなと思ったことはありませんか?しかし、通塾となると、他の習い事や送迎で時間がもったいないなんてことも。

もっと手軽に自宅で教えてくれたら助かるなと考えた時に、インターネットで検索すると思います。すると、たくさんの教室一覧が表示され、どの通信教育にしようかと悩みますよね?

どれも似たような内容で、通常の教材に付属したものが良いのか。専門的に作文のみだけが良いのか。できれば、しっかりした指導と子供が楽しく取り組んで欲しいと願うものです。

資料請求してもやっぱり、情報量がもっとほしいと感じませんか?

教材でも作文でも人気となれば、学研やベネッセが有名ですよね。よく、この2択で迷っている!と耳にします。

今回は、学研の通信講座の読解作文コースはどうなのか?口コミも含めて、具体的に紹介したいと思います。そして、ベネッセ作文表現力講座と何が違うのか比較してみました。

では、まず学研の通信教育・読解作文コースからみてみましょう。

※価格は変動する可能性がありますので、詳細は公式サイトでご確認ください。

スポンサーリンク

学研の通信教育・読解作文コースの特徴は?

  • 学研オリジナル教材を使用しています。
  • 読解作文コースの単独講座を受講できます。
  • 丁寧な手がきの添削を行っています。
  • 4学年分の教材を用意しています。(各学年のコース分けでグレード1からグレード4まで)
  • 1人でも続けることができるサポートを行っています。
  • 対象は3年生から6年生になります。
  • 800~1000字以上の作文を書く練習をし、詩・物語・随筆・意見文・報告分・紹介文などの学習指導用要領で求められている全種類の作文が書けるようになる

学研のオリジナル教材とは、読書教材と作文教材に分かれており、1週目は読書教材に取り組みワークシートを仕上げることで、精読する力と自分の考えを述べる活用する力が身に付きます。

2週目は作文教材に取り組みます。具体的な場面設定のポイントの要素を学び、次に2つの文章を読みどちらが読みやすい文章か理由をつけて考えます。

次に絵の情報よりメモをとり文章メモから構成メモに仕上げていきます。最後にそれを順にまとめていきます。

順を追って毎月同じことを繰りかすことで、読解と作文力が養われていきます。

毎月の読書教材により、様々な分野の本を読んで読書力と長文読解力が身に付く様にとても工夫されています。

スポンサーリンク

学研の通信講座・読解作文コースの良い口コミや評判は?

・塾に比べると確実に安いです。勉強するかしないかは子供次第なので、自分の子はするこなので合っていると思います。知り合いのママ友の子供が学研の通信講座をしていて、おすすめだといわれたのでしました。学校から帰ってきて、宿題の後に、していました。成績は良くなった

・考える力や応用力を鍛える問題が多く、また子供の実力にあった内容だったので良かったと思う

URL:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k55691.html?grade_category=002

たくさんの口コミがあったため、一部を抜粋しましたが、

他にも国語、算数(2教科セットです)の教科+作文コースをプラスしている方もいます。

作文は、中学受験の際に必須なので、アドバイスをしてくれると口コミにありました。学研には、たくさんのコースがあるため、作文との併用ができ、ある程度力がついたら辞めやすいようです。

学研で行っている教科が、国語、算数、英語、そろばん、思考力、ロボットプログラミング、科学プラス、そして作文読解コースです。

良かったと聞くのが、国語算数と併用して作文コースを受講したのは良かったと言われている方が多かったです。

なぜかというと、毎回ことわざ・慣用句を覚えたり、漢検に受験したりと、作文にも精通することをたくさん行うため、この授業の流れで読解作文コースを受講すると単科受講よりも学力が著しく上がったように感じると言われておりました。

もちろん、指導者によりやり方や進め方が変わるため、先生との相性も大切になってきますね。

 
スポンサーリンク

学研の通信講座・読解作文コースの悪い口コミや評判は?

意見

・塾へ通うのと比べるとかなり安いとは思いますが、もう少しねだんが安ければ、塾と並行して続けていたかもしれないです…個人にもよりますが自分一人で学習するのはなかなか難しかった。
学校で学習しているところと届く教材にズレがあった。
成績は結果にはなかなか出なかったので退会しましたが、コツコツできる子には成績アップの期待が持てると思います。

・通信教育は言葉で教えてもらえないので、実際どこまで理解できたかわからない。

・通信教育なので先生と直に会話ができないことがまあ難点かなと思いました、

URL:https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/k55691.html?grade_category=002

学研の通信で作文コースを受講した場合は、3,300円になります。通塾で受講の場合は6,600円になります。倍になるのですね。

ただ、他の教科と同時受講の場合は、通塾でも3教科で13,200円とかなりお得なります。

というのも、作文単科の場合は週1で6,600円に対し、同時受講では、週2回で13,200円です。

2教科で8,800円(1教科につき4,400円ですが単科では受講できません)なので、作文は3,400円で受講できるということです。

通信とあまり変わらないか価格で、通信よりも良い指導を受けることができるのは、とても得ですね。

質問があれば、先生の指導をすぐに受けられ、確認することができます。

スポンサーリンク

ベネッセ進研ゼミ作文・表現力講座と比較すると?

計り
学研ベネッセ
対象年齢 3年生~6年生 4年生~6年生
単独で受講可能か? 可能 オプションのみ
作文の学習時間 1週間30分~1時間 1週間20分
2か月で7回
料金3300円 通常教材+オプションで3,030円
教材オリジナル読書教材と作文教材
毎月届く
メイン教材と作文アドバイス+パワーアップWEB 
2か月に1回届く

学研は、通信も通学も両方あるので、子供の進み具合の様子を見ながら、通学に切り替えることができるのは良い所ですね。

スポンサーリンク

学研の通信講座・読解作文コースのおすすめポイントは?

ポイント
  • 毎週取り組むようオリジナル教材が使われており、読書教材と作文教材に分かれているので、目的別に取り組みやすい。
  • 添削では、ほめるだけではなく、マーキングポイントによる明確な採点を行い指導をしてくれます。
  • 学年相当として4コースが分かれているが、年齢問わず、どのコースから初めても良いコースになっています。
  • 読解作文コースのみを受講でき、入会金もないのも良い。

やはり、単独で読解作文コースのみ受講できるのは、良いと思います。専科として独立しているため、作文のみの指導がしっかりしています。長文の読み取りも順を追って詳しく教えてくれるのが良いです。

作文の書き方もポイントから文章の作成とメモ構成まで指導してくれることで、自身が実感して感じられる所がやる気に繋がり良いです。

ミニ情報としてですが、学研では、学研教育みらいのサービス商品一覧のサイトがあります。

こちらでは、無料で絵本の読み聞かせの動画がみれたり、親子CANでは教材が購入できたり、家庭向けや小学校、中学校、高校、大学向けのおすすめの教材や本が紹介されており、購入もできます。

子育て中の両親には、親子CANのサイトが子育て情報や絵本情報もありますので、とてもおすすめですよ。バックナンバーの特集情報もおすすめですよ。

学研教育みらいのサービス商品一覧

URL:https://gakken-kyoikumirai.jp/

親子CAN URL:https://www.oyakocan.jp/

スポンサーリンク

まとめ

読書

いかがでしたでしょうか?どちらも読解や表現力は身に付く様ですね。金額は、あまり変わらないが、指導料が多いのは学研でしたね。子供のペースにより、学研のように毎週の取り組みにするのか、ベネッセのように2か月に1回の取り組みにするのか。

子供によっては、合う合わないがあると思います。じっくり吟味して良い方で取り組めるとよいですね。作文力(活用の力)は社会に出てからも大変必要になることです。小学校の頃から身につけておくととても良いです。

子供だけではなく、親御さんも一緒に取り組むと、親子でのコミュニケーションと更なる活用力にも磨きがかかるかもしれません。是非一緒に取り組んでみてください♪

習い事
スポンサーリンク
お悩み便利帳
タイトルとURLをコピーしました