災害時や緊急時に必要なものってたくさんありますよね。
小さい子供を抱っこしたいけれど何人も抱っこはできないし手も体も足りなくなってしまいます。
避難をするときに補助してくれるグッズがあったら便利ですよね。
そんな災害時などの為に作られたものが避難用の抱っこひも「避難くん」です。
この記事では「避難くん 2人抱きキャリー」についてご紹介していきます!
「避難くん」は大人1人子で供を抱っこで1人とおんぶで1人の2人を背負うことができ、フード付きなので頭も守ることができ安心感があります。
抱っこすることで両手が空きますので安全に行動することが可能になり、収納では壁掛け保存ができるのでスペースを取らずに家での保管ができます♪
【避難くん】避難用2人抱きキャリーを買おうと思ったきっかけ
保健室に置く避難用具はどんなのがいいのか考えていたところにこちらの商品を見つけました。
オレンジ色で目立つので保健室用に購入しました。
【避難くん】避難用2人抱きキャリーの商品概要
二人用で抱っことおんぶの両方で使用します。
子供一人当たり首がすわってから体重が約10kgまでです。
抱っこ 76cm・44cm
おんぶ 71cm・44cm
ウエストベルト 最長113cm
重さは抱っこ230g・おんぶ290gと軽い作りになっています。
オレンジ色と目立つ色になっていて、収納袋にしまえて壁にかけることができます。
【避難くん】避難用2人抱きキャリーの使いかた
1人での準備はケガをすることもありますので2人での準備が必要です。
緊急時に使用できるように装着する人・手伝う人を決めておくとつけやすくなります。
普段使用している抱っこひもとは違いつけるまでの工程や順番が多くなっていますので装着方法の確認や練習をしておくと良いでしょう。
装着といっても準備が多いとなかなか想像ができないこともありますよね…。
下記に図付き装着方法をご紹介します。
全体図・各部名称がわかりやすく記載してあります。
出典:https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/464063/
【避難くん】避難用2人抱きキャリーの特徴
オススメしたいポイントが3つあります!
・抱っことおんぶができるので子供を背負って避難できます。
・フード付きなので頭まで守ることができます。
・家に置いといもスペースを足らないです。
オレンジ色と目につきやすく収納袋がついていますのでコンパクトにしまうことが可能です♪
買ってよかった点
「避難くん」の買って良かったことを紹介します。
・避難用として常備することができます。
・2人をいっぺんに背負うことができます。
いまいちだと思ったところ
イマイチだと思ったところもあるので紹介していきます。
・1人では装着ができないですが2人で装着することでしっかり固定され安全に子供を背負うことができますね
・抱っこやおんぶのそれぞれ単体では使用できませんが園児が多い保育園などでは両方で2人背負うと両手も空くので避難しやすいですね。
【避難くん】避難用2人抱きキャリーの使い心地の感想
慣れるまでは付けるのに時間がかかってしまい大変です。
子供の体重にもよりますが2人背負っているので長時間使用していると重く体に負担がかかってしまうこともあります。
【避難くん】避難用2人抱きキャリーの良い口コミ・レビュー
保育室で避難用に設置する為に購入しました。
出典:楽天
備えておくといざというときの安心感がありますね♪
【避難くん】避難用2人抱きキャリーの悪い口コミ・納得できなかった理由は?
急には確認できないため背負ったときにどれくらいの負担がかかるのかを事前に知っておくことでそれぞれの役割を慌てずに決めておくことができそうですね!
【避難くん】避難用2人抱きキャリーがオススメな人
小さい子がいるご家庭や保育士さん等の幼児に関わるお仕事をしている人におすすめです。
ただ抱っこするだけでは動き回ったりして安定しないですが避難くんの抱っこひもを使用することでしっかりと固定ができます。
【避難くん】避難用2人抱きキャリーのお取り寄せ通販・どこで買うのがお得?
「避難くん」は通販での購入が可能です。
楽天ユーザーの方はポイントが貯まりますので楽天での購入がおすすめです♪
防災館
楽天市場
\楽天ならポイントもたまってお得/
→避難くん 避難用2人抱きキャリー【避難くん】避難用2人抱きキャリーの口コミや評判は?のまとめ
「避難くん 2人抱きキャリー」をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
2人まで背負うことができますが、それぞれを単体での使用はできないので注意が必要です!
ケガをしては大変なので付けるときは装着者とお手伝いの2人で準備をしましょう。
緊急時に子供をたくさん抱えて避難するのは大変ですが「避難くん」を使用することでしっかりと固定され、頭まですっぽり守ることができます!
いつ急な災害等が起こるかもわからないので緊急時用に避難用の抱っこひもを考えてみてはいかがでしょうか。