定年退職で学校を去ることになった校長先生へ長年のお礼のお手紙を渡したい時に、何と書いたらよいのかすぐには思いつかないものです。
長い年月を先生としてたくさんの生徒を指導してくれた校長先生。
なかなか直接話す機会はないかもしれませんが、学校生活が円満に送れるためにとてもお世話になっています。
校長先生が気持ちよく退職ができるようなお手紙を渡したいですね。
ここで、定年退職される校長先生へのお礼のお手紙の書き方を紹介していきたいと思います。
自分の気持ちを伝えられる、手掛かりになれば幸いです。
学校の先生が定年退職されるときのお礼の手紙の書き方
学校の先生が定年退職されるときに渡すお礼の手紙の書き方のポイントを紹介していきます。
普段話すときは敬語を使っていない先生でも、お礼のお手紙の中では敬語を使いましょう。
縁起の悪い言葉である「老ける」「朽ちる」などを使わないのはもちろんの事、今までの先生としての労をねぎらう気持ちと感謝の気持ち、そしてこれからの生活の幸せを祈るような気持ちを伝えましょう。
先生との思い出などがあれば、そのエピソードを添えてお手紙を書きましょう。
色紙に寄せ書きするメッセージの文例
担任の先生が定年で退職する場合など、クラスの皆で色紙に寄せ書きを書いて渡すのも喜ばれます。
色紙の真ん中に先生の似顔絵き、周りにメッセージを書くことが多いようです。
生徒の人数にもよりますが、色紙にみんなのメッセージをのせるなら短めな文章になります。
短文の中に先生への感謝の気持ちをのせられるといいですね。
ここで少し例文を紹介します。
・○○先生、退職おめでとうございます。
あっという間の一年でした。
お疲れさまでした!
校長先生が定年退職されるときのお礼の手紙の書き方
それでは、校長先生が定年退職されるときのお礼の手紙の書き方を紹介します。
先生のお手紙の時と気を付けることは同様です。
長年の労をねぎらい、感謝の気持ちと今後の幸せを祈りましょう。
「お疲れさまでした」や「ありがとうございました」と、これからの生活の幸せを願う言葉があると良いですね。
なかなか学校生活の中で校長先生と話す機会はないかもしれません。
修学旅行に引率で来てくれて話した、学校行事で校長先生と話す機会があったなど、校長先生との思い出や、感銘を受けた言葉などがあれば添えましょう。
今までの感謝の気持ちや、第二の人生に向けての門出を祝える文章にしたいですね。
定年退職される校長先生へ年賀状でお礼のお手紙を書く
毎年恩師の先生と年賀状でやり取りしている人は多いですよね。
定年退職されてからの年賀状の書き方はどうなのでしょう。
宛名は今まで道どうりで良いのかなど気になるところです。
「先生」という敬称は現役に限らず使えるので、定年退職を迎えた恩師に対しても使用可能です。
今までどうりに、宛名は「校長」や「先生」を書きましょう。
定年退職した校長先生への年賀状の文例
先生が定年を迎えるなんて、時の流れは早いものだと感じています。
今までたくさんの事を教えて頂き、ありがとうございました。
益々、お元気でご活躍されますことをお祈りしております。
・〇〇先生、定年退職おめでとうございます。
時の経つのは早いですね。
学年行事のクラスで行ったクリスマス会は楽しかったです。
忘れられない良い思い出を作ってくださった先生に感謝しています。
ありがとうございました。今後も元気でお過ごしください。
定年退職される校長先生へ贈るお礼の手紙の例文
ここで、定年退職される校長先生へのお礼の手紙の例文を紹介していきます。
思い出の出来事があれば、それらも一緒に書いてください。
丁寧な言葉遣いを心がけて書きましょう。
「ご苦労様」という言葉は目上の相手には使えない言葉なので注意しましょうね。
定年退職おめでとうございます。
○○先生に教えていただいたことは忘れずに今でも役に立っています。
いつまでもお元気でいてくださいね。
定年退職おめでとうございます。
しばらく○○先生にお会いできないのが寂しいです。
またいつかお会いできることを楽しみにしています。
長い間お疲れ様でした。
○○先生の教えて下さる姿を今でも思い出します。
どうかいつまでも健康でいてくださいね。
定年退職おめでとうございます。
○○先生が担任のおかげで楽しい学校生活を送ることができました。
今まで本当にありがとうございました。
校長先生へのお礼の手紙のまとめ
定年退職される校長先生へのお礼の手紙について紹介しました。
長い学生生活で、先生と何かしら思い出があるのではないでしょうか。
それらの思い出と先生に対する感謝を伝えられると、先生に喜んでもらえる手紙になると思います。
長い年月を学校の先生として指導してきた校長先生。
気持ちよく定年退職ができるように感謝の気持ちを伝えましょう。
・○○先生、定年おめでとうございます。
先生から教えてもらった事は忘れません。
ありがとうございました!