幼稚園の遠足って子どもにとって最高のイベントですよね!
そして、嬉しいのが遠足のおやつ!
でも、遠足のおやつって何を選べばいいの・・・?
最近の幼稚園事情はどうなんだろう・・・
幼稚園遠足のおやつランキングと最近の幼稚園事情を知るためにまとめました!
遠足のおやつランキング!
幼稚園児に人気の定番幼稚園児に人気の定番おやつランキングを発表します!
第3位 ビスコやカントリマアムのようなクッキー類
第2位 ぱりんこやおにぎりせんべい
第1位 コアラのマーチ
これは納得の結果ではないでしょうか!
どれも子どもなら大好きなおやつですし、食べやすいです。
遠足のおやつランキング!幼稚園児にウケる変わり種
幼稚園児だからこそ大好きな風変わりおやつ。
幼稚園児にウケる変わり種おやつランキングです!
第3位 ねるねるねるねの様な知育お菓子
第2位 ふえラムネ
第1位 うんちグミ
どれも子どもなら絶対喜ぶお菓子ばかりですね!
でも、知育お菓子は遠足には向いてません。
子どもが喜ぶという理由だけでお菓子を選ぶのもよくなさそうです。
幼稚園によっては珍しいお菓子や、おもちゃ付きのお菓子などを禁止する場合があります。
子どもにとっては楽しいかもしれませんが、他の子どもがほしがったりしたら大変ですよね。
必ずみんな同じ物をとは言えませんが。
少しみんなと違うお菓子は目立ってしまい良くない
遠足のおやつランキング!幼稚園児たちで交換するなら
遠足に持っていったおやつを子ども同士交換する事もありますよね!
幼稚園児たちで交換しやすいおやつランキングはこれです!
第3位 一口サイズの果物ゼリー
第2位 ハッピーターン
第1位 個包装マシュマロ
どれも交換しやすいお菓子ばかりですね!
親子遠足じゃない場合で、一口ゼリーはこどもが自分で封を開けけられない可能性があります。
また、こんにゃくゼリーはやめましょう。
ハッピーターンは包装もねじるだけで簡単に開けられていいですよね!
ましゅまろは手が汚れる心配もすくなそうで良いですね♪
遠足のおやつランキング!幼稚園は親子遠足の親用も考える場合も
幼稚園の遠足に親が一緒に参加する親子遠足もありますよね。
親子遠足で親用にもっていくおやつランキングも調べました!
第3位 個包装ラムネやグミ、ハイチュウ菓子(年少さん以下はあまりオススメしません)
第2位 個包装おせんべい
第1位 ファミリーパック個包装のクッキー
親子遠足の時は子どもの数だけ親もいますよね!
ファミリーパックのたくさん入ったお菓子がオススメです。
また、個包装になってると配りやすくて良いですね。
遠足のおやつランキングは最近の幼稚園事情に左右されている
ここまでいろんな遠足のおやつランキングを発表しました。
このおやつランキングの裏側は最近の幼稚園事情に左右されてるんです。
まず、幼稚園によっておやつのルールがあります。
持ってきてはいけないおやつの種類や、おやつの個数など幼稚園によって違いますよ。
クラスのお友達が何人いるのか?
クラスの子どもにアレルギーを持った子がいるのか?
という事まで確認する親もいるそうです。
子どもにアレルギーがあるからと、手作りおやつを持たせたい人もいるかも知れません。
自分の子どもだけが食べるならいいかもしれません。
交換となると万が一の事を考えて持たせないルールにしている幼稚園もあるそうです。
①おやつ選びのコツ
おやつランキングのおやつたちをおやつ選びの参考にしてもらうのも良いです。
それ以外で、おやつ選びのコツをまとめました。
- すぐに食べられる
- 壊れにくい
- 溶けにくい
- のどに詰まりにくい
- 子どもが自分で開けられる
このポイントはどれも納得ですよね!
時間内に食べきれないおやつは困ってしまいます。
力加減が上手にできない幼稚園児にとって崩れやすいおやつはちょっと控えたいですね。
チョコレートのような溶けやすいお菓子は手が汚れてしまいます。
飴のようなつるっと喉に詰まる可能性のあるおやつもやめといた方が良さそうです。
なにより、お菓子の封を自分で開けられないのでは色々不便になりそうです。
これらの内容を気にしつつおやつ選びをしてみてください!
②交換用おやつ選びのコツ
幼稚園児たちがお互いおやつを交換するときのおやつ選びのコツです。
- アレルギーに配慮
- チョコがまだダメなお友達もいる
子どもによってはアレルギーをもつ子もいます。
子ども同士がそれを理解して交換なんてできません。
交換用に選ぶのであればアレルギー食材を使用していない物を選ぶと良さそうです
チョコレートを食べさせない家庭もありますよね。
溶けやすいおやつだったりするので、そもそも遠足のおやつに選ばない事をオススメします。
遠足のおやつランキング!最近の幼稚園事情を知って賢くおやつ選びまとめ
ここまで色々な観点から遠足のおやつランキングを紹介しました!
自分だけでおやつ選びをすると迷ってしまったり、良いのかどうか悩むこともあると思います。
おやつ選びには色々なポイントがあり、子ども達同士で交換する場合も考慮して選ぶのがコツです。
最近の幼稚園事情を踏まえて、遠足のおやつ選びをしてみてください!