七夕の願い事の例文!5歳児の保育園や幼稚園の願いごとの書き方 | お悩み便利帳
本ページはプロモーションが含まれています。

七夕の願い事の例文!5歳児の保育園や幼稚園の願いごとの書き方

幼稚園・保育園

今年も七夕の季節がやってきましたね!

保育園や幼稚園に通うお子さんはそろそろ短冊を持ち帰ってくるのではないでしょうか?

去年までは七夕を理解しているようなしていないような様子だったお子さんも、5歳にもなるとそろそろ分かってきますよね。

親子で願い事を考えるのも楽しくなってくるころだと思います♪

とはいえ、お子さんにまかせっきりにすると何を書くのか心配なのが親心ですよね(笑)

5歳のお子さんは一般的にどんな願い事を短冊に書くのでしょうか?

また、「保護者の方も願い事を・・・」と言われたけれど、毎日毎日忙しくて考えている暇なんてない!!というお父さんお母さん。

保護者の方の願い事の例もたくさん集めましたよー!

調べてまとめてみたので、ぜひ参考にしてください♪

スポンサーリンク

5歳児の七夕の願い事の例文・保育園や幼稚園用

まずは、幼稚園や保育園に通う5歳のお子さんの願い事を集めてみました。

さっそく具体的な願い事を見てみましょう!

子供が話してくれた願い事15選

5歳になると好きなことや得意なことがはっきりしてくる子が多いですよね。

女の子なら大好きなプリンセスやおしゃれにまつわること。

男の子はかけっこや虫取りに関する願い事もありました。

  1. 早く走れるようになりますように
  2. カブトムシが採れますように
  3. プリンセスになれますように
  4. フラフープが上手になりたい
  5. 字が上手に書けるようになりますように

また、好きなことがハッキリしてくると「大きくなったら○○になりたい」というタイプの願い事もでてくる頃です。

  1. 車掌さんになりたい
  2. アイドルになれますように
  3. 新幹線になりたい
  4. 仮面ライダーになりたい

定番の「○○がほしい」「○○がしたい」という願い事もたくさんあります。

  1. ゲームがほしい
  2. 犬が飼いたい
  3. プリンをたくさん食べたい
  4. お人形がほしい

5歳になると、習い事を始める子も出てきますよね!

習い事で早く上達したい!と思う子もいるようです。

ほほえましいですね♪

  1. たくさん泳げるようになりますように
  2. サッカーが上手になりたい

親が子供にこうなってほしいと思う願い事15選

お父さんお母さんの願い事を書く機会もあると思います!

そんなときは、お子さんにこうなってほしい、という願い事を書くのが一般的です。

  1. 元気に楽しく保育園(幼稚園)に通えますように
  2. 優しい子になりますように
  3. あきらめずに頑張れる子になってほしい
  4. 体が強くなりますように
  5. 好き嫌いが少なくなりますように
  6. 兄弟仲良くすごせますように
  7. 習い事が上達しますように
  8. 毎日笑顔ですごせますように
  9. たくさん友達ができますように
  10. 早寝早起きできますように
  11. お片付けができるようになりますように

また、お子さんにまつわる家族のことを書いてもいいですね!

  1. 家族なかよく暮らせますように
  2. みんなが笑顔ですごせますように
  3. 健康にすごせますように
  4. みんなで旅行にいけますように

などなど・・・

できればひらがなで書いてあげると、お子さんも読めて親子で楽しめると思いますよ♪

スポンサーリンク

保育園や幼稚園からもらった短冊には誰の願い事を書くもの?

このようにお父さんお母さんの頭を悩ませる短冊ですが、そもそも短冊には誰の願い事を書くものなのでしょうか?

一枚だけの場合はお子さんの願い事を書けばいいですが、何枚かもらった場合はどうすればいいのか・・・迷ってしまいますよね。

子供の願い事

やはり一枚はお子さんの願い事を書きますよね!

5歳というと字を上手に書ける子もいれば、読めるけど書けない、とか、字は全く・・・とか、まだまだ個人差があると思います。

どんなことを短冊に書くかお子さんと決めることができたら、お父さんお母さんが短冊に薄く下書きしてあげて、それをお子さんがなぞって清書するのもオススメです!

上手でもそうでなくても、自分の願い事を自分で短冊に書くことができたらお子さんにとっても良い思い出になりそうですよね♪

親の願い事

短冊を何枚かもらってきたり、保育園や幼稚園から「保護者の方も書いてください」と言われることもありますね!

「親の願い事なんて誰が見たいんだろう・・・?」って思いませんか?

私は思っていました(笑)

でも、お子さんが大きくなったときに上記のようなお父さんお母さんの願い事を見たら、「こんなふうに思いながら大事に育ててくれたんだな」と愛情を感じ取ってくれるのではないかな、と思います。

また、幼稚園や保育園では毎日先生やクラスメイトと歌をうたっていると思います。

お子さんが覚えてきた歌をお父さんお母さんも一緒に歌えると楽しい七夕が過ごせそうですよね♪

スポンサーリンク

七夕の願い事の例文!保育園や幼稚園の5歳児向けの短冊の書き方のまとめ

わたしは毎年この季節がとっても楽しみなんです♪

七夕の短冊に書く願い事から、子どもの成長を感じられるからです。

特に5歳くらいになると七夕や願い事の意味も理解できるようになるので、それまでとは違った七夕の思い出ができますよ。

お父さんお母さんは毎日忙しいと思いますが、この七夕をお子さんと一緒にぜひ楽しんでくださいね!